エプソンダイレクト株式会社

2016年12月26日(月曜日)

WindowsVista サポート終了のお知らせ

Category: Windows, お知らせ | Posted By at 23:59:20

ご存知の方も多いかもしれませんが
WindowsVista のサポートは
2017 年 4 月 11 日まで
となっております。
最近は見ることが少なくなった WindowsVista ですが
それでもまだお使いの方もおられると思いますので
ご留意お願いいたします。

WindowsVista はXP の陰に隠れて不遇の時期が続き、
さらに 7 の登場でなかったことになりかけていましたが
思想自体はそう悪くなかったのかもしれませんね。
ただマシンスペックの発展具合( CPU とか HDD とか・・・)と
目指していたものとの差がありすぎたのかもしれません。
また速度的なチューニングも甘すぎた感じもします。
どうしても遅い、もっさりしてるという印象は
最後までぬぐえませんでしたからね。

今買い換えるとしたら?という質問をよくいただきますが
使っておられるソフトや周辺機器が Windows10 に対応しているなら
Windows10 で問題ないと思います。
優秀と言われる Windows7 も 2020 年までのサポートなので
それほど先があるわけではありません。
理想的には Windows10 ダウングレードの Windows7 かもしれませんが
結局 2020 年になれば再セットアップが必要ですので、
7 へのこだわりがなければ今から 10 にしておくべきだと思います。

2013年3月24日(日曜日)

Windows Vista / 7 で Office 2003 起動時に何度も使用許諾契約書が表示される

Category: Windows, アプリトラブル | Posted By at 23:26:05

Windows Vista や Windows 7 で導入された
UAC ( User Account Control ) ですが、
Vista の頃は何をするにしても確認してきて、
『もうパソコンを使うのが怖くなった…』
という声も聞かれましたが、Windows 7 になって、
ようやくまともな状態になりました。

UAC 自体は意図せぬプログラムの起動に対して
警告を発するということなので問題ないのですが、
あまり警告を発せられるのも、
わからない人からしたらうんざりですよね (^o^;;;

この UAC 、思わぬところでトラブルを招いていました。
タイトルにもありますが、Windows Vista や 7 で
Office 2003 をインストールして、
初回起動時に求められる使用許諾契約書が
毎回出てしまうというトラブルです。

これを解決するには Office 2003 のアプリを
管理者権限で実行し使用許諾に同意しなければなりません。

Windows 7 および Windows Vista にプレインストールされている Office を起動するたびに使用許諾契約書が表示される – Microsoft

こちらの記事を参考にしてみてください。

2012年1月1日(日曜日)

明けましておめでとうございます 2011

Category: 社長日記 | Posted By at 22:50:03

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

どうか今年もばかばかしい話に
お付き合い願いたいと思います。

っと書き始めた去年の一月一日のブログでしたが、
去年の一月一日から数えまして、
早いもので秒速一秒の世界で
60 秒 × 60 分 × 24 時間 × 365 日が
あっという間に過ぎまして今日に至った訳でございます。

去年は結婚という人生の大きな節目を迎えまして、
大きく生活が変化したのでございます。
このブログにも随所に色々な新婚ムードを漂わせながら、
どこまでプライベートな内容書くねん状態になってますな。

まぁこの仕事ってなかなかお客様との兼ね合いもありまして
仕事の内容は書けなかったりするのでございます。
どちらかと言いますとしょ~もない話になりがちで
それでも皆様よくお付き合いいただいてるなぁと、
本当にありがたい話でございます。
感謝感謝でございますな。

さて多少は IT 系の話もしておかんとあきませんな。

実は今年で Windows Vista のサポートが切れるのはご存じですかな?
Microsoft 史上 Windows Me と同レベルに
『やっちゃいました』 OS ですが、
Windows XP よりも寿命が短いという悲運の OS ですな。
Microsoft としては『なかったことにしたい』ということでしょう。

今年は Windows 8 も発売されるということですので
また状況は大きく変わりそうな予感がしますな。
ちなみに Windows Mobile も
そろそろなかったことにされてしまうんですかね?
Windows Phone が同じ運命をたどらないことを祈りつつ…
二度と買うかっ !! と思ったりする訳ですな。

年末年始はブログ書きまくってる気がします。
それを体感できるのはライブでこのブログをご覧になっている
皆様限定の新春特別企画でございます。

等とアホなこと言うてる場合やありませんな。
今年はちゃんと毎日更新できるようにがんばろうと思います。

あ、今年のテーマは『もっともっと感謝』。
質も量も昇り龍の如く上げていきたいと思います。

2010年10月23日(土曜日)

Windows Vista で AltIME を使う

Category: フリーウェア(Win) | Posted By at 14:48:26

AltIME – Vector

AltIME は Windows の常駐アプリの一つで
Ctrl キーと CapsLock キーを入れ替えたり
半角/全角キーと ESC キーを入れ替えたり
“_(アンダースコア)”を SHIFT キーなしで入力したり
無変換/変換キーで IME のオンオフを切り替えたり
クリップボードの拡張をしたりと非常に有用なツールです。

私もパソコンを初期化した際には必ず真っ先に入れるツールでしたが、
Windows Vista での導入にてこずったの備忘録的に記録しておきます。

まず AltIME を任意のフォルダに解凍し起動します。
お好みに設定した後『常駐する』にはチェックを入れないで設定を終えます。

  1. 『スタートメニュー』 → 『アクセサリ』 → 『システムツール』 → 『タスクスケジューラ』でタスクスケジューラを起動
  2. 『操作』 → 『基本タスクの作成』で『基本タスクの作成ウィザード』を起動
  3. 名前に『AltIME』、説明は任意で記入し『次へ』
  4. 『ログオン時』を選択し『次へ』
  5. 『プログラムの開始』を選択し『次へ』
  6. 『参照』をクリックし AltIME を選択し『次へ』
  7. 『[完了]をクリックしたときに、このタスクの[プロパティ]ダイアログを開く』にチェックし『完了』をクリック
  8. 『全般』タブ内の『最上位の特権で実行する』にチェックをし『OK』をクリック

これでタスクスケジューラを終了し再起動すると次回起動時から自動起動するはずです。
ctrl や esc キーの位置にこだわりのある方や Mac の英数 / かなキーになじんだ人は
一考の余地があるツールだと思います。
メンテされてないのが気になりますけど…。

2010年10月22日(金曜日)

Windows Vista で休止状態

Category: Tips | Posted By at 13:40:52

Windows Vista ではハイブリッドスリープ機能が導入されました。
スリープでは動作状況をメモリに退避するために
ノートパソコンなどでバッテリが切れた時には内容を失います。
また休止状態ではハードディスクに退避するために
復帰や再開に時間がかかります。

ハイブリッドスリープを実行すると、まずスリープ状態になりメモリに退避します。
次に一定時間が経過するかバッテリの残量が少なくなるとハードディスクに退避します。
これはこれで問題ないのかもしれませんが…。

私のようにスリープと休止状態をちゃんと使い分けたいと思う人がいるかもしれません。

さて、方法ですが…

  1. 『スタート』→『(すべての)プログラム』→『アクセサリ』で
    コマンドプロンプト』を右クリックし『管理者として実行』をクリック
  2. >powercfg -h on
  3. 『スタート』→『コントロールパネル』→『ハードウェアとサウンド』→『省電力設定の変更』
    →『プラン設定の変更』→『詳細な電源設定の変更』とたどります
  4. 『スリープ』→『ハイブリッドスリープを許可する』の左の『+』をクリックし設定をオフに

あとはシャットダウンメニューの中からスリープ、休止状態を選ぶだけ。

逆にもう一度ハイブリッドスリープを許可する場合は先ほどの
『スリープ』→『ハイブリッドスリープを許可する』をオンにすれば OK です。

2010年9月18日(土曜日)

Windows Vista でクイック起動ツールバーを切り離す

Category: Tips | Posted By at 19:20:44

Windows XP から Vista になって、
クイック起動ツールバーが切り離せない
というのが個人的には非常に使いづらかったのですが
Vista でこの機能を実現する方法を紹介します。

以下の場所を開きます

C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer

そこに Quick Launch というフォルダがあるので
そのフォルダを画面の端にドラッグしていきます。
そうするとアイコンの下に矢印が出て『デスクトップに移動』
という文字が出てくるのでそこでドロップします。

この技は他のフォルダでも有効ですが、
あんまりやりすぎると画面がうるさくなってしまいますのでご注意を。

今さら Vista ? なんですけどね(笑)。
諸般の事情で事務所に来てほっといたら起動する
Vista の使いにくさに辟易してほったらかしにしていたので、
少しずつカスタマイズしていこうとたくらんでいます(笑)。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム