2024年1月15日(月曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 21:17:56
本日は午前中に HDD から SSD へ移行案件。
実はもう少し前に SSD は届いていたのですが
届いてどっこい !! SATA で型番指定で検索したのに、
検索結果に挙がっていたので NVMe の SSD 。
誤って注文していたようです… (´・ω・`)
しかもなぜトップに表示するよ…
で、最近は SATA と NVMe の価格差が
だいぶ小さくなってきました。
以前は下手したら倍近くしたのですが、
両対応のものなら断然 NVMe ですね。
今回は SATA オンリーの対応だったので
注文しなおしての設定となりました。
時間もかかるのでいったん持ち帰って
作業をし始めたのですが待ち時間二時間と出たので
『そんなに待ってられねぇ』と
別のお客様のところへ移動しようとした
準備して出かける直前に確認した途端終わってました。
まぁあるあるですね(笑)。
追加作業をして先にお届けさせていただきました。
メモリも追加したのでかなり速くなったと思います。
2023年5月30日(火曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:04:33
ノートパソコンは Panasonic の CF-Sv7HFBQR を使っています。
このパソコンは元々 256 GB の SATA の M.2 の SSD が入っていて、
それを SATA の 1TB の SSD に換装して使用していたのですが、
どうも動きがもっさりしている…と常々思っていました。
SSD は SATA の他に NVMe という規格があり、
M.2 という形状は同じで物理的に差さっても
動作するしないはマザーボードの仕様によります。
ちなみに SSD の速度ですが、
チップやキャッシュによっても性能が変わるので、
一概には言えませんが、規格の上で見ていくと
SATA が 6 Gbps = 750 MB/s
NVMe が(種類はいくつかあるのですが)Gen3 x4 で 4GB/s
と 5 倍近い速度差があります。
SATA に比べて NVMe の方が速いのはわかっていたのですが、
換装できるかどうかもわからず、換装して壊したらなんにもならない…
ということで二の足を踏んでいたのですが、
どうやら換装できそう…という情報があり
また、たまたま NVMe の SSD が手に入ったので換装してみました。
おっ !! 動く !! しかも激速 !!
正直壊れたらこれを理由に買い替えか?と思ってましたが
(い…いえいえ、そんなことはこれっぽっちも…えぇこれっぽっちも…)
これならまだまだ使えそう…というより十分快適です。
ちなみにおそらく同一型番ならトラブルはないと思いますが、
改造にあたりますのでなにかあった場合は自己責任となります。
換装される際はくれぐれもその点を踏まえた上で行ってください。
2023年5月9日(火曜日)
Category:
Mac,
技術サポート | Posted By
ackie at 21:40:33
なんか急に忙しいなったでぇ~
電話鳴る鳴る、サポートあるある…
しかも一週間分とまってた仕事が
一気に動き出す…みたいな…
と、そんな中で…
Mac の換装した HDD が初期化できない…
ということで神戸までお伺いしてきたのですが…
我々の場合、初期化…といわれると
ディスクフォーマットのことなのですが、
今回のご依頼はリカバリ(再セットアップ)でした。
確認していなかった私も悪かったのですが…。
普通の 2.5″ SATA はもちろん
M.2 の SATA / NVMe にもばっちり対応できるように
結構な装備を持って行ったのですが、
そのまま持って帰ることとなりました(笑)。
Mac の場合ネットワークリカバリという手法で、
ネットワークに接続してディスクイメージを
インターネットからダウンロードしてくる…
という方法になるのですが、
無線 LAN でやるとこれがかなりかかることが多いです。
回避する方法は有線 LAN を使う方法なのですが、
最近の Mac には有線 LAN を搭載していないものも多く、
その場合は USB の LAN アダプタを使う等しないといけません。
ということで、最近本当に思うことは、
段取りをきっちりしていくことで
仕事の成否が決まるということです。
2023年5月3日(水曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:40:49
月曜日の午前にパソコンが遅いということで
お問い合わせがありました。
パソコンが遅いといっても色々あるのですが、
まず HDD 、次にメモリ、そして CPU です。
今回は CPU やメモリはそこそこ性能が高いのですが、
HDD が足を引っ張っています。
幸い PCIe に対応した M.2 があるので、
そこに SSD を増設しシステムの移行を
することにしました。
時間がかかる作業なので一旦お預かりし、
その足で日本橋に走って SSD の購入。
持ち帰って増設し移行作業をしていきます。
実は他にも大量のおもちゃ(仕事の機器ね)が届き、
検証作業なんかもしないといけないので
GW はどっぷり休みというわけにもいかず、
どちらかというとたまってる仕事や作業を
さばくのに費やされそうです。
でもやっぱりこういうのってさわってると
楽しいんですよねぇ〜。
2023年1月27日(金曜日)
Category:
リモートサポート,
技術サポート | Posted By
ackie at 22:41:19
今日は朝からの雪でどうなるかと思いましたが
- 新規パソコンの納品
- PC から PC へのデータ移行
- メモリ増設& SSD 換装
- +α
と結構盛沢山でした。
まず、データ移行はかけっぱなしにしておいて
他の作業をしていきます。
こういう段取りが一番大事です。
新規パソコンは事前設定をしておいたので
無線の設定とプリンタの設定と諸々でした。
これは比較的楽勝です。
メモリの増設と SSD 換装は
お客様の仕事が一段落してから…
ただ、SSD 換装をしただけではなく
システムのクローンが必要です。
これはさすがに時間がかかるので、
お客様が帰られてからリモートですることに…。
ここまではだいたい予定通りの展開でしたが、
ここからリモートで二時間近く対応したり、
ホームページの対応依頼があったり、
急遽新規パソコンの設定の依頼が来たりと
もう大変な状態です…。
明日からしばらく寝れる気がしない… (´・ω・`)
2023年1月21日(土曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:34:39
娘さんが使わなくなったパソコンを再利用したいが、
とにかく遅いので…というご相談を受けていたのですが、
Office のライセンスがわからないために
初期化するとが使えなくなるから…と対応を躊躇していました。
クローニングをすれば対応ができるはわかっていたのですが、
その費用を新規パソコンの頭金に…というのも一つの方法だからです。
ただお客様の方からそれでもいいのでやってほしい
ということでしたので対応させていただくことにしました。
お客様のパソコンがかなり遅いのは理解していたので、
作業がスムースに行えるように、
あらかじめクローニングソフトをインストールした
ノートパソコンを用意してお伺い。
今回の作業場所は諸般の事情で玄関先で…
ということで、下駄箱の上でノートパソコンを開腹…。
ネジを落としたらおそらく最後…という場所で
集中力を高め慎重に慎重に作業を進めていきます。
クローンをかけても 1TB ということもあってか時間がかかりそう…
WiFi ルータをノートパソコンに取り付けて
リモートサポートを立ち上げて一旦退出。
近くのスーパーの屋上で時々リモートでチェックしながら待機。
そろそろお昼に…と思って飲食店に行ったらかなりの待ち時間が…
ふとリモートでチェックすると『あと 1 分未満』と出たので
慌てて戻って SSD をパソコンへ戻す作業をし起動確認とアップデート作業。
かなり快適になったようで喜んでいただけました。
ということで無事に作業を完了し帰路につきました。
2023年1月13日(金曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:59:21
最近は先日から HDD のトラブルが続きます。
今回は新規のお客様でパソコンの調子が悪かったので、
HDD を SSD に換装しようとしていたら
換装前にパソコンが起動しなくなった…というお方。
お伺いしてみると起動しない状態でした。
最初リカバリは自分でする…という話でしたが、
どうもやり方がうまくいかないということでしたので、
こちらで SSD に換装後、リカバリをさせていただきました。
リカバリ後 HDD をつないでみると認識せず…。
とりあえず Office とプリンタの設定までして、
WindowsUpdate 等もした上でいったん終了。
HDD をお預かりして持ち帰ってみるも
やはり認識したりしなかったり…。
一瞬認識した時にバックアップを試みるも
やはりバックアップ中に認識しなくなりました。
あの手この手で数時間使ったのですが、
やはりどうしようもない状態でした。
軽いセクタエラーぐらいであれば
なんとかなることも多いのですが、
今回はセクタエラーがひどくて対処できず。
復旧業者さんに頼むこともできましたが、
金額が折り合わずにやむなく作業終了となりました。
HDD や SSD の健康状態は以下のソフトで
時々チェックしてやる方がいいように思います。
もちろんこれで安全なら絶対安全ということではないので、
できれば NAS やクラウドを利用して、
定期的にバックアップをしておくことをお勧めします。
CrystalDiskInfo – Crystal Dew World [ja]
2023年1月12日(木曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:59:55
起動しなくなったパソコンがある…
ということでご相談がありご訪問。
調べてみると内蔵されている HDD が
完全に起動しなくなっています。
買い替えか、それともストレージの換装か…
ということで今回は SSD への換装をご希望。
当日中に搭載できる SSD の種類を特定し、
日本橋で購入して換装してリカバリ。
Microsoft アカウントが不明だったので
Office のところがやっかいでしたが、
これも無事に解決してインストールできました。
Microsoft アカウントとの関連は必ず最初にやって
メモを残しておくというのを徹底した方がいいです。
以前はプロダクトキーさえあればなんとかなりましたが、
最近のものは関連付けするとプロダクトキーが変更される…
というパターンが多いです。
元々は HDD だったのですが特に最近の SMR 形式の HDD は
使っているとどんどん遅くなる傾向があります。
少し古いパソコンでパワーアップするのには
SSD 換装は非常に有効な方法です。
2022年12月15日(木曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:59:06
Optane メモリによる高速化は結構強力なのですが、
昨日も書いたのですが停電などによる不慮の電源断や、
強制終了等を行うと起動できなくなることが多いです。
今回は Optane メモリを辞めて M.2 NVMe の SSD へ感想を行い、
そこからリカバリを行いました。
今回換装したのは正常起動しないメーカ製のパソコンで、
リカバリ領域の復旧も試みたのですが残念ながら不可能でした。
お客様がリカバリディスクを作成しておられなかったので、
しかたなく通常のインストールメディアからリカバリを行いました。
最近はメーカ製のドライバも自動インストールされることも多く、
今回も通常使用であれば問題のないレベルまで導入できました。
メーカ独自のソフトなどを利用するならこの手は使えませんが、
リカバリディスクを購入すると一万以上かかる上に日数も必要。
お急ぎでしたのでこのような対応となりました。
ただできれば購入後のできるだけ早い段階で
リカバリディスクを作成されることをお勧めします。
じゃないと万が一の時に復旧が難しくなります。
最近は SSD がマザボにはんだ付けされているものも多く、
起動しなくなるとデータの復旧が難しいものも少なくありません。
今回は幸い何とかなりましたが、
普段からデータのバックアップを意識してください。
2022年5月2日(月曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:50:06
先日 SSD と HDD の容量アップ換装のご依頼で
お預かりしたパソコンの納品でお伺いしてきました。
元々は SSD 256GB / HDD 1TB の構成でしたが、
八割以上の使用率となったため、
今回は SSD 1TB / HDD 2TB への換装となりました。
タッチの差で昨日 HDD だけが届き、
それはあらかじめデータ移行済み。
そして今朝 SSD が届いたので
データ移行後、パーティションを整えて、
換装して動作確認をして納品…。
デュプリケータを使うので作業自体は単純作業ですが、
やはり SSD と HDD と別々にやるので時間はかかりますね。
個人的にはシステムは SSD 、データは HDD という構成は
一番信頼できてバランスも良くて好きな構成です。
最近は SSD も価格が下がってきたとはいえ
やはり 1TB で 13,000 円前後します。
HDD だと 2TB で 7,000 円前後なので、
容量をたくさん使うということであれば
SSD / HDD デュアル構成はやはりメリットがあります。
M.2 はスペースをとらずデュアル構成をしやすいので、
積極的に使っていきたい構成です。