2012年7月5日(木曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 23:59:04
以前も似たようなネタを書いていたのですが
たまにこの手の検索で来られる方もおられるのでメモメモ。
Windows Vista / 7 での WAMP 開発環境構築時に
インストールするフォルダに気を付けてください。
ProgramFiles にインストールすると
環境ファイルの変更をしても実際には反映されません。
細かいことは省きますが、
セキュリティの関係で ProgramFiles の中のファイルは
変更が保存されないようです。
標準でインストールしてしまうと
どうしてもここに入りますので、
必ずカスタムインストール等を利用し、
Apache なら httpd フォルダ、
MySQL なら MySQL フォルダ等、
わかりやすい場所にインストールしてください。
develop 等のフォルダを作りまとめるのも一つの方法です。
個人的には XAMPP 使ってないのでわかりませんが、
ひょっとすると同様のことがあるかもしれません。
2011年9月26日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:25:55
Strawberry Perl for Windows
最近は PHP での開発がメインになっていて
Perl でプログラムを組むことは少なくなりました。
それでも一番メインで開発したのは Perl なので
今でもそれなりに自信はあるのですが、
時代が変わって状況も変わってきています。
少し前にも書きましたが Perl で開発した方なら、
絶対一回はお世話になった jcode.pl ですが、
Perl の最新版 5.12 では不具合が出るようです。
私がその昔使っていた ActiveState 社の ActivePerl は
最新版しか提供されておらず jcode.pl は使えません。
この StrawberryPerl は現時点では 5.10 も提供されています。
このバージョンであれば jcode.pl も利用できますので、
Perl の旧システムを変更なく使いたい場合には適しています。
ちなみにインストールされるのが C:\Strawberry に固定されているので
ちょっとやっかいといえばやっかいですが (^o^;;;
Vista や 7 では管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げ
> mklink c:\usr\bin\perl.exe c:\Strawberry\perl\bin\perl.exe
> mklink c:\usr\local\bin\perl.exe c:\Strawberry\perl\bin\perl.exe
等でシンボリックリンクを作成して利用しましょう。
なお c:\usr\bin\ や c:\usr\local\bin\ 等のディレクトリは
あらかじめ作成しておきましょう。
2011年1月18日(火曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 22:54:58
パスワード 自分でかけて なんだっけ?
IT 系を扱っていると色々とパスワードを考える時が来るのですが、
これはセキュアなパスワードにしないと…
と考えて忘れることなんてしょっちゅうです。
また複数のパスワードを使い分けていた時も、
あれ?このパスワードってどれ使ってたっけ?ということも。
いくつかのパスワードをローテーションさせている時は
ありゃ今なんやったかな?というのもありますね。
さらに言えばあれこれ散々悩んだ結果が
『 password 』だった時は泣きたくなります。
さて誰が入れたのかわからない MySQL の root パスワード。
これがわからないと変更ができない…という時に使う技がこちら…。
> cd "C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.1\bin"
> mysqladmin -u root password (新しいパスワード)
こうしてもらうと新しいパスワードに変更ができます。
パスワードはしっかり心と脳に刻み込んでおいて下さいませ。
2010年11月1日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:03
Windows 環境で MySQL を一度アンインストールした後、
再度インストールをし設定しようとすると、
既にそのサービスが走っているのでできない
といわれることがあります。
プロセスを見ると、アンインストールしたにも関わらず、
MySQL が残っており設定を妨げているようです。
こんな場合は管理者権限でコマンドプロンプトを実行し
>sc delete mysql
とすることでプロセスからなくなります。
これで引き続き MySQL の設定ウィザードを
走らせることができます。
ちなみに管理者権限でのコマンドのプロンプトは
『スタート』→『アクセサリ』→『コマンドプロンプト』
で右クリック→『管理者権限で実行』です。
XP の場合はそのままでかまいません。