2015年2月9日(月曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:02:51
以前書いた iMac の HDD のトラブルのお客様から
HDD の換装のご依頼をいただきました。
この頃の iMac はあちらこちらに磁石が入っており
『お前は鋼鉄ジーグかっ !! 』と突っ込みたくなります。
『じっしゃっくっの威力だ~っ !! 鋼鉄~ジィグゥ~ッ !! 』
やはり分解する時の鼻歌は鋼鉄ジーグのオープニングです(笑)。
極東の島国でこんな鼻歌交じりにサポートされるとは
亡くなったジョブズも思ってなかったでしょう。
ネジが表面に見えないデザインはさすがはアップルですが、
それに貢献しているのが数々の磁石なわけです。
中はトルクネジだらけで、こういうつくりを見てると
素人は触るなよ…というのをひしひしと実感します (^o^;;;
さて鼻歌交じり(実際は頭の中で流れてるだけ)ではありますが
もちろんサポートはちゃんとやってます。
換装からリカバリはあっという間なのですが、
SMART エラーが出ている HDD がやっぱりやっかいでした。
データ移行中にバンバン落ちてムムム…といった感じでしたが、
朝からかかってようやく夕方前くらいに
スムースにデータのコピーができるくらいに落ち着いてきて
ほぼ一日がかりでしたがようやく目処が立ってきました。
エラーが出ている HDD はいつ止まってもおかしくないので
これが最後のチャンスかもしれません。
お客様の大切なデータが少しでもとれますように…。
2015年2月8日(日曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:34:43
この間久しぶりにおかしな事例に遭遇しました。
Windows 8 搭載の VAIO を購入していたお客様で
PPPoE でのインターネット接続(ルータを使っていない)。
音が鳴らなくなった…とのことの訪問でしたが、
訪問して再起動するとインターネットにつながらなくなりました。
Bluetooth 系の Atheros のドライバがおかしいようですが
その前から他にもトラブルがあったようで、
以前に別の業者がインターネット接続の対応できた時に
なかなか設定ができなかったようです。
で、ご自身で Windows 8.1 にアップデートされているのですが、
その際に VAIO Update をかけずに上げてしまったようです。
おそらくですが、その手のアップデートをかけずに
8.1 にアップデートかけたのがトラブルの原因では?
という切り分けになりました。
Windows 8 から 8.1 のアップデートでは
結構大がかりな更新が行われているために
メーカ製のパソコンではアップデートをかけてからでないと
おかしくなる可能性があります。
必ずメーカのホームページ等で対応を確認してください。
2015年2月4日(水曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 23:16:34
夜に自宅でノートパソコンを叩きながら
仕事していると親から電話が…。
『パソコンが動かなくなった』
こういう場合なにが動かなくなったのか?
ということから聞き出さなくてはなりません。
どうやらパソコンは起動しているが
マウスが動かなくなったようです。
たしかマウスはワイヤレスマウスのはず…
ってことは電池が切れたか?
電池はないの?と聞くとないと言います。
とりあえずリモートサポートを
立ち上げてもらえればなんとかなるから…
とリモートサポートをキーボードを使って
立ち上げてもらおうとしますが
なかなかうまくいきません…。
万策尽きたか?と思ったら
『お父さんに電池あるか聞いてくるわ』
…最初から聞きいな… (´・ω・`)
無事、電池を交換して動きましたとさ…チャンチャン
ワイヤレスマウスをお使いの方は
充電式電池を用意しておくか
バックアップ電池を用意しておきましょう。
2015年1月21日(水曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 22:23:16
実は何度か問い合わせを受けるもので
インターネットはつながっているけど
メールが届かない…というのがあります。
セキュリティソフトがはじいている?
サーバの設定が変わっている?
原因はいろいろ考えられますが
中には『え?そんなことで直るんですか?』というのもあります。
メールソフトにはオフライン作業ができるものもあり、
そのために新しいものが受信できないというものです。
この場合、ほとんどのメーラが画面下に
オフラインであることを示すアイコンや表示が出ています。
通常オフライン作業状態で受信しようとすると
オンラインにしていいか確認のメッセージが出るので
それに従うとオンラインに切り替わります。
また実際にあったケースですが、
ソート(並び替え)が日付順以外になっていることがあり、
そのため新しいメールが来ていない…
と勘違いするというパターンもありました。
電話などで解決できていたらいいのですが
訪問してしまうとソートを直すだけでも
訪問費がかかってしまいます。
リモートサポートにご加入いただいていると
もちろん無料で見ることもできますので、
是非ご検討いただければ幸いです。
2015年1月18日(日曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:31:18
続編…というわけでもなかったのですが…(笑)
インターネットにつながらなくなった…
00H にお問合せいただくトラブルの中で
最も多いものの一つで最もキャンセル率の高いものです。
というのもほとんどの場合、以前記入した以下の方法で
解決できるパターンが多いからです。
ルータ等、機器類の再起動
ケーブルが抜けている、無線がオフになっている
料金の未払い、契約の問題
その他のトラブル
モデム系の故障の場合、LINK ランプ等が
点いたり消えたりしているということがあります。
そういう場合は契約している回線会社、
NTT や CATV 等に確認をしてみるといいでしょう。
2015年1月16日(金曜日)
Category:
Excel | Posted By
ackie at 23:35:44
Excel ファイルを編集していて保存した後に
『あぁぁぁっっっ !!!!! 』
なんてことになったことはありませんか?
基本的にほとんどすべてのプログラムのファイルは
編集した後に保存する時には上書き保存を行います。
これは元のファイルを新しいファイルで書き換えてしまうため
元に戻したい…ということができなくなってしまいます。
Excel では一世代前のファイルを
.xlk 形式でバックアップファイルとして
作成する機能があります。
やり方は保存する際のダイアログで、
『ツール』→『全般オプション』を選択し
『バックアップファイルを作成する』に
チェックを入れてください。
このことからもわかるようにファイルごとの設定になっています。
もし意図せずバックアップファイルが作成されているようであれば
該当ファイルを開き『名前を付けて保存』で
チェックを外した上で同名保存すれば
次回からは作成されなくなります。
2015年1月14日(水曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:37:09
あれほど『動いているものは触らないで…』と
啓蒙してきたつもりだったのですが
NAS の電源をいきなり抜いてしまったため
認識しなくなる…というトラブルが発生しました。
おそらくほとんどのパソコンユーザの方が、
トラブル等でパソコンを強制終了しなければならない…
ということを経験したことがあるかと思うのですが、
その直後ってスキャンディスクが走ったり
トラブル修正プログラムが走ったりと
大騒ぎになるかと思います。
しかし本当にダメージを受けるとパソコンが起動しなくなる
ということを経験された方もおられるかもしれません。
NAS のほとんどは Linux や Windows 系の OSが入った
れっきとした一つのパソコンなので、
起動や終了は適切に行わないといけません。
それを怠ると…二度とデータにアクセスできなくなることもしばしば…。
実は私も実家にいた時にブレーカが飛んで
NAS のデータを飛ばしたことがあります。
それだけデリケートですので必ず手順を踏んで終了をしてください。
2015年1月12日(月曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:14:30
iMac で、起動してしばらくするとレインボーカーソル
(時間がかかる時等の虹色のくるくる回る丸いカーソル)が出て
固まってしまうとのことでのサポート依頼です。
たしかに起動は問題なくするものの、
しばらくすると次々にアプリケーションがハングアップし
気が付けば Finder まで落ちってしまい、
アプリケーションの強制終了( command + option + esc )まで
できなくなっている状態です。
理由はいろいろ考えられるのですが、
結構購入してから時間も経っていることもあり
ひょっとして HDD のエラー?と当たりをつけて
アプリケーション→ユーティリティ→ディスクユーティリティ
と辿っていくと案の定 HDD が赤くなっており
SMART エラーが出ています。
SMART エラーは前にも書いたと思うのですが、
『 HDD が壊れかけてます』というエラーです。
とりあえずこうなるとデータが壊れる前に
急いで新しい HDD にデータを移行する必要がありますが、
これはかなり運に左右されそうですね。
とにかくこんなトラブルになったら至急ご連絡ください。
2015年1月10日(土曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 23:44:16
お客様からメールが送れないと問い合わせがありました。
お使いのメールクライアントは Windows Live メール。
見てみると送信時にサーバが 0x800488FB エラーを吐いています。
調べてみるとこれは、お客様の outlook アカウントが
アタックを受けているためにブロックされているようです。
アカウントが一時的にブロックされた場合 – Outlook.com アカウントのヘルプ
お使いのアカウントで普段とは異なる活動が検出されると、アカウントを不正や悪用から保護するために、一時的にアカウントがブロックされることがあります。アカウントがブロックされた場合はご不便をおかけして申し訳ありませんが、これは簡単な手順ですぐに解除することができます。
具体的には https://account.live.com にアクセスし
携帯電話等を使ってコードを取得することで
復帰させることができます。
気軽に作れる outlook 、hotmail 、live アカウントは
結構攻撃の対象になっているように思います。
くれぐれも甘いパスワードにせず、
またできればそれなりの頻度で変更することをお勧めします。
2015年1月7日(水曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 21:15:37
IT 用語の格言で『動いているものは触るな』というのがあります。
ちゃんと動いている機器を例えばファームウェアのアップデートや
ソフトのインストールをすることで動かなくなることを戒める言葉で、
その範囲は多岐にわたります。
ネットワーク等は特にその傾向が高く、多数のケーブルが関わる
HUB やルータを交換した際に大騒ぎになることも少なくありません。
今回は二種類のネットワークが混在するお客様のところで、
机のレイアウトを変更したためにつながらなくなったと相談がありました。
パソコンの数が 2 ~ 3 台ならともかく、10 台を超えてくると
LAN ケーブルがどこからどこへつながっているのか?
適当につないでいるとループしてしまったり抜けがあったりします。
今回は特に二系統走っているので注意が必要です。
しかも最近は IP 電話が多くなっており、
ネットワークトラブルは電話回線を落とすこともあります。
今回は LAN 線がかなりスパゲッティ状態になっており
それを少しずつ整理しながら行いましたが
使っていない電話線やLAN ケーブルが無数に残っており、
それらをどけるだけでかなりすっきりしました。
しかし何本もの LAN ケーブルとの格闘は神経をすり減らします。
これだけで今日は仕事したなぁ…といった感じでした… (´・ω・`)