2025年4月2日(水曜日)
2025年3月31日(月曜日)
中古パソコン二台と新規パソコン二台設定
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:17今日もサポートのはしごです。
しかも一件目は堺市、もう一件は島本町。
結構大阪を南北に移動しました。
一件目は現地で中古パソコン二台の設定。
しかしねぇ…中古パソコンはねぇ…
トラブルが多いので嫌なんです…
Office インストール済とかって
もう地雷にしか思えない…
本当にライセンス大丈夫か?
このお客様は前回お伺いした時に、
起動直後から様子がおかしい…
しかもなんやかんやでエラーが頻発…
しかたなく簡易的にリカバリをかけて
ようやくまともに動くようになりました…
この作業費…誰が負担するの?
今回もいきなりブルーバックで落ちて
再起動後はトラックパッドが動作しなくなりました。
デバイスマネージャでもエラーが出ており
ドライバの再インストールもダメ…
ただ WindowsUpdate と再起動を繰り返すうちに
なんとか動くようになりましたが…大丈夫か?
お客様が OK をいただいたので
そのまま完了としましたがいいのか?
もう一軒は島本町まで新規パソコン二台の納品。
こちらはいつも通り事前に初期設定をしているので、
特にトラブルもなく作業終了。
やはり新規パソコンはトラブルが少なくていいなぁ…
2025年3月30日(日曜日)
昨日は四台、今日は八台の納品
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:36昨日…というか正確には今日の 4:00 頃までかかって
今日の納品の準備をしていました。
金曜日にパソコンが納入されてきて、
今日の納品なのでなかなかのタイトスケジュール…
金曜日中にある程度流行っておいたのですが、
さすがに八台はなかなか終わりません。
さらに言うと昨日は昨日で、
一件のサポートと、パソコン四台の納品。
しかも作業量かなり多めで 11:30 入りの
16:00 頃終了というハードスケジュール。
独自のソフトなんかもあったりして
これが結構ハードなんですよね…
終わって帰ってきて残りの設定をするのですが、
全く終わる気配もなく気が付けば朝の 4:00 頃。
実際に布団に入れたのは 5:00 頃…。
朝は 10:30 頃にお客様のところに入って、
データ移行等を含む作業で、
終わったのは 16:00 頃…
とりあえず無事に終わったのでいいとしましょう…
2025年3月29日(土曜日)
なにがあった?年度末?
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:37一体どれだけのパソコンが
私の前を通り過ぎていっただろう…
そう思わずにはいられない今月…
二台、四台、八台とかきたので 16 台とか
くるんじゃないか?とドキドキでしたが
とりあえずそれはなかったようです。
年度末だからたまたま重なったのか、
それともたんなるシンクロニシティなのか…
デスクトップもノートも
本当に嫌になるくらい設定しました。
うん、もう嫌…
コンピュータのない世界に行きたい…
とかいう超自己否定は置いといて、
四月に入ってももう少しこの傾向は続きそうです。
だって…今日も二台入ってきたんだもん… (´・ω・`)
2025年3月28日(金曜日)
新規パソコンの納品
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:01今日は新規パソコンの設定で朝から移動。
その前に昨日運送会社の事業所に
止め置きしておいたパソコンを引き取ります。
お客様のところに移動して
パソコンの設定をしていきますが、
初期設定済みなのでデータ移行と複合機の他、
こまごまとしたアプリのインストールのみです。
二時間程度で作業を終えて戻ります。
さて実は今日は別にパソコン八台の
受け取りと初期設定があります。
とにかくスケジュールがタイトで、
今度の日曜日に納品予定。
ただし土曜日は別件でほぼ一日つぶれるので、
実質今日しかありません。
昨日受け取りができなかったので、
今日の 14:00 ~ 16:00 指定で待っていたのですが…
同一のショップから送られてきているのですが、
某 Y 社と某 S 社と別れて送られてきました。
某 Y 社さんは一台だけで
時間通りに届けてもらったのですが、
残りは某 S 社さんが 17:00 を過ぎて
ようやく届きました。
箱はボロボロになってましたが…
大急ぎで開梱して動作チェックをします。
とりあえず壊れてなかったからよかったけど
どんな扱いしたらこんなに壊れるんや?
2025年3月22日(土曜日)
今日はパソコン四台の新規設定
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:05昨日初期設定をしておいたパソコンの納品です。
移行元は HDD のパソコンです。
最近はもっぱら SSD のパソコンしか触らないので、
やはりかなり遅く感じますね。
もう SSD なしには触れない…といった感じでしょうか?
今回はデータバックアップのあり、
なおかつそこそこデータ量があったので、
かなり時間がかかりました。
パソコン四台で六時間(ど~~~ん!)。
最初は三時間ぐらいかなとふんでいたので、
ちょうど倍ですね。
駐車場が一時間いくらというのではなく、
12 時間で 500 円という良心的なところに停めたので、
気持ち的には余裕があったのですが、
まさかこれほどかかるとは思っていませんでした。
元々私がネットワークを設定したわけではなく、
いろんな会社が入ったところだったので、
途中インターネットがつながらなくなった時は
正直悩みました…。
後からお客様から『机の後ろにも機械が』
と言われてまだあったんか~~~いっ!
と思わず突っ込みそうになりました。
その間飲まず食わずだったので
(基本的に作業中は飲み食いはしないので)
久しぶりにふらふらになりました(笑)。
2025年3月20日(木曜日)
喫茶 帆 でナポリタン
Category: 社長を探せ | Posted By ackie at 23:59:42今日は祝日で一日乗車券で移動…
大阪市立美術館に行こうと思ったが…
腹が…
減ってきた…
よし、途中下車しよう…
これができるのが一日乗車券の醍醐味だ…
谷町九丁目…
寺社がたくさんある谷町界隈で、
以前同友会に所属していた時に、
何度も行った場所だ…
お?オムライスの看板が目を引いたが…
ナポリタンで関西エリア 2 位を受賞した?
なになに~?
勇気をもった 1 歩が忘れられない出会いへ
大阪イチのナポリタン❤️
そんな徴発を受けたら食べるしかない…
よし入ってみよう…
ランチのお客様 10 人中 9 人がご注文の名物…
そこまで書かれたら頼まないわけにはいくまい…
なるほど、見た目は確かにナポリタン…
麺は細めのスパゲティ…
そして味付けはおそらくケチャップが…
懐かしい味だがその分ごまかしができない味だ…
うむ、これはこれでありだとは思うぞ…
忘れられない出会いというのは…
少しい大げさかもしれないが、
店の雰囲気といい店員さんの対応といい
総合的に見れば十分リピートはありだ…
喫茶 帆 でナポリタン
大阪市天王寺区生玉前町 1-1
上本町ホールドビル 2F
06-6779-9625
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27129020/
2025年3月17日(月曜日)
きりん寺大阪総本店で油そば
Category: 社長日記 | Posted By ackie at 23:59:01日本橋…以前の電気屋街というイメージからは
だいぶ変わってしまったなぁ…という印象があるなぁ…
そしてなぜか増えているのがラーメン屋…
やはりそれだけ国民食ということか…
と考えていたら…
腹が…
減ってきた…
(ぽっぽっぽ~~~ん(効果音))
よしラーメンにしよう…
Facebook で紹介されていたラーメン屋が
日本橋に大阪総本店を構えているらしい…
11:30 開店か…少し時間があるなぁ…
ということで日本橋のゲームセンターを少し回って…
100 均で 探し物をして…いたらあっという間に開店時間だ…
道中いろんなラーメン屋がもう既に列をなしている…
しかも外国人率が高い…
並ぶんだろうか…
おぉ…幸いあんまり並んでないぞ…
ほぉ…こだわりの油そばか…
ラー油と酢が決め手なんだな…
おぉ…来た来た…どれどれ~
おぉ~うまそうだ~ !!
うん…
あ…
酢とラー油をかけることに意識がいってしまって
しかもその誘惑に勝てずに箸をつけてしまった…
結構ラー油も酢も入れたつもりだったが
もっとかけてもいいぐらいだったなぁ…
だがこれでも十分おいしい…
今までちょっと敬遠していたがこれはありだなぁ…
ただ油そばの波だけでは少し足りない気がする…
まぁ味の方は控えめに言って最高だ !!
きりん寺 大阪総本店
大阪市浪速区日本橋5-11-12
06-6633-3037
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27078686/
2025年3月15日(土曜日)
新規パソコンの設定… Microsoft 許さん…
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:20まぁ今まで一度も許したことはないのですが…
本日はお客様が購入したパソコンの初期設定。
なので現地での初期設定となります。
お伺いしたところ 13" モデルのノートパソコン。
お客様が前に使っておられたのは 156quot; のデスクトップノート。
ちょっと嫌な予感がしましたが見事的中。
以前は有線 LAN での接続でしたが、
新しい方には有線 LAN がありません。
幸いルータが無線対応だったので
(今までは使っておられなかった)
なんとかなりましたがかなり焦りました。
しかしその後もトラブルだらけ…
WindowsUpdate も Office のアップデートも
全く進みません…。
YouTube 等は問題なく動作するので、
Microsoft の問題でしょう。
あまりに遅いのでいったん昼食で抜けさせてもらい、
戻ってきたら無事に完了していました。
そんなこんなで作業時間は三時間半。
遅れそうだったので電車ではなく車で向かったのですが、
結局駐車場を探していて遅れてしまったので、
駐車場代を考えると電車で来ればよかったなぁ…。
上限設定付きで 2,200 円( !! )。
まぁリカバリディスクの作成をしなかったので、
これで済んでますが、そこまでしてしまうと
四時間を超える作業になります。
これが事前に作業をする理由です (´・ω・`)
2025年3月14日(金曜日)
今日は何の日?
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 23:59:06今日は先日設定したパソコン八台の納品日です。
そしてさらに別件で納品するパソコン四台の引き取り日です。
その前に午前中に一件プリンタのジョブが消えない
という案件がありお伺いしてきました。
なにかな?と思ったのですが…まさかの再起動で解決…
気まずい…超…気まずい…
もちろんこれで終わるわけにもいかず、
会話の中からお客様の困っているところを
引き出し解決していきます。
その後のご相談等にも乗りながら作業完了。
その後、いったん事務所に戻り昨日の八台を回収し、
四台の引き取りに戻ります。
今日は作業する体力的余裕もなく、
気が付いたら少し寝ていました。
さていよいよ本題。
今日はホワイトデーですよね。
晩御飯にスペアリブを作った後、
大慌てでケーキを買いに。
と、とりあえず間に合った…