エプソンダイレクト株式会社

2015年6月22日(月曜日)

二・二八和平公園 ~ 台湾 その 4 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 20:28:39

二・二八和平公園二・二八和平公園二・二八和平公園二・二八和平公園二・二八和平公園二・二八和平公園朝食が終わり約束通り散歩です(笑)。
ホテルは台北花園飯店(台北ガーデンホテル)なのですが
結構この周りには色々と公園なんかもあり、
散歩もできるようですね。

散歩に向かった先は二・二八和平公園。
途中國軍歴史文物館の横を通りましたが
こういう展示ってやっぱり国(地域)として
武力を鼓舞する必要があるからなのかな?と思いました。

今回は散歩なのでブラブラしながら歩いていましたが
街路樹には南国特有のガジュマルが使われていました。
枝から根っこのようなもの(気根)が伸びてきて
地面に着くとそれが太くなり絡まっています。
結構幻想的な雰囲気ですね。

さて二・二八和平公園についてみると
大きな(でもたぶん中国的には小さ目?)
森林を中心とした公園になってました。
その時はそれほど何も思わなかったのですが、
後で調べてみると二・二八事件に由来するとのこと。
第二次世界大戦直後の台湾で起きた事件で
日本によって占領統治されていた台湾が
国民党率いる中華民国による弾圧で
28,000 人以上の犠牲者が出たとか…。
この時に発令された戒厳令は
1987 年まで継続したそうです。
当時って私高校生でしたよ。
そう考えるとごくごく最近の話なんですね
(ここツッコミどころ?)。

Wikipedia の内容は結構独自意見が多く
間違いも多いとのことですが、
二・二八事件の部分を参考として読んでみると
震災の時に 200 億円以上の支援をしてくれた
台湾人の親日さの一端を見れたような気がします。
ちなみに 200 億円は全世界地域の中で最高額だそうです。

2015年6月21日(日曜日)

早朝出発です ~ 台湾 その 3 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 22:36:09

早朝出発です ~ 台湾 その 3 ~早朝出発です ~ 台湾 その 3 ~機内食でお腹いっぱいだった初日ですが、
二日目は朝食を食べて早々に
朝の散歩に向かうこととなりました。
ちなみに 6:00 起床です。気合入ってます。

まずホテルで朝食をとるために
ホテルのレストランに下りて行ったのですが
まだ誰も起きていない…。
そりゃせっかくの旅行で 6:00 となると
よほどじゃない限り寝てますよねぇ…(私だけ?)。

ちなみに基本はバイキングなので
好きなものを好きなだけとるのですが
食べ物を選んでいるとパンコーナーで
黒光りする物体がユラユラ揺れています。
『ゲッ… G !?』
そう G です。TheG です !!

ホテル自体はかなりきれいなのですが
朝食のバイキングのところで見るとは…。
とはいいつつ食べないわけにもいかず
というか知らなければ全然無問題…ですよね?
ということで一通り大丈夫そうなところを選んで
朝食メニューをそろえてみました。
自分で具材を選んで担担麺を作れる
というのがあったのでそちらを追加して腹ごしらえを完了。

普段めったに歩かない嫁が『歩く』と宣言しての
早朝散歩はどうなるのか?待て次号 !!

2015年6月20日(土曜日)

初日は着いて寝るだけ ~台湾 その 2 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 19:03:35

初日は着いて寝るだけ ~台湾その 2 ~初日は着いて寝るだけ ~台湾その 2 ~初日は着いて寝るだけ ~台湾その 2 ~初日は着いて寝るだけ ~台湾その 2 ~高速を走って関空の対岸に着いたのが 16:00 頃。
ここで車を駐車場に預けて電車で関空に向かいます。
空港に JTB のカウンタで説明をもらうのですが
この日は空いてるのか私達だけ…。
といっても手続きに一度に押し寄せるわけでも
ないでしょうし、こんなもんなんでしょう。

関空に着いてからは二時間近くあるので
預け入れ荷物の準備が終わったら
結構時間があったので空港の中を散策。
有名どころの店舗は全部あるんじゃない?
という勢いで店舗がありますね。
施設内を結構ぐるぐる回った後に、
サンマルクカフェでコーヒーを飲んだ後、
今回はパソコンを持って行っていることもあり、
超小型ルータを買って持っていくことに。
さすがに外国で Twittere や Facebook
とは思っていなかったので、
モバイル WiFi は契約していません。

フライトは大阪から台湾だと約三時間だそうで、
実際に飛行機に乗っている時間自体は、
こないだの大阪⇔福岡と大差ない感じです。
ただどうしても飛行機ということで
搭乗前手続やら何やらが非常に時間が
かかるのが大変ですけどね。
しかし乗ってみると実はあっという間でした。
食事をしていたら映画を一本見切る間に
というか半分程度で到着してしまいました。

現地に到着して空港を出ると現地スタッフの
邱さんが待ってくれていましたが、
このフライトで乗っていたのは私達だけだったそうです。
でもその分ホテルまでの社内では色々話せたのでよかったです。

2015年6月19日(金曜日)

你好、謝謝、ジャッキー・チェン ~台湾 その 1 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 20:00:01

タイトルは私の数少ない中国語のボキャブラリです。
一応他に再見と、サモ・ハン・キン・ポーとユン・ピョウと
ブルース・リーとリー・リン・チェイ(ジェット・リー)と…。
一萬九萬一索九索一筒九筒東南西北白發中国士無双十三面待 !!
あ、あと八宝菜と青椒肉絲とかに玉あんかけと餃子二人前お願いします。

と、冗談はさておき…大学で第二外国語をドイツ語で取った私は、
そのドイツ語と同じぐらいしかわからない中国語。
そんな私を連れて台湾に行きたいという嫁の荷物持ちとして
昨日から訪台することになりました。
ちなみに嫁は週に一度中国語にも通い訪台四回目のベテランだそうです。

普段は忙しくバタバタしている私に代わって
全行程の予定表を作りチケットや宿の手配も完ぺきにこなし、
無事に出発当日を迎えることができました。
当日はバスにするか?それとも電車にするか?
ギリギリまで迷っていたのですが…。
なぜかこんな時に限って事務所内にある
Web サーバが落ちている様子で反応がありません。

出発の時間を考えるとほとんど時間がない…。
仕方なく一旦事務所まで車で行きサーバを再起動した後、
そのまま関空まで行くこととなりました (^o^;;;
阪神高速湾岸線で一路関空へ…と思ったら早く着き過ぎそう…。
というわけで少し泉大津 PA で休憩を取りました。
你好、謝謝、ジャッキー・チェン ~その 1 ~
ってかなにこの暗雲立ち込める空… (´・ω・`)

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム