エプソンダイレクト株式会社
Home > 社長日記

2023年12月19日(火曜日)

冬の風物詩?

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:33

腰をグキッとやったのが昨日。
最近はこうなってもすぐに回復することが多いのですが、
そうは問屋が卸さないようです。

明日から合計パソコン六台納品するのに…

ガッデ~~~ムッ !!

まさかまさかのインボイス呪い返しかっ !?

え~~~いっ !!
インボイス考えた連中が、ぎっくり腰になって
四十肩になって、道で転んで、階段から落ちて、
深爪して、タンスの角で小指ぶつけますように…
(今日は腰が痛いので短め)

2023年12月18日(月曜日)

本日はパソコンの納品一件

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:53

先日納品されたパソコンのうち一件の納品です。
パソコンはまだ HDD のものだったので
バックアップに若干時間が必要だったのですが
いつものように事前に設定していたので
特に大きなトラブルもなく無事に終了。
やっぱり事前に設定しているとかなり楽ですね。

帰ってきてから残りの一台を設定して、
こちらは明後日の納品となりました。
ようやく準備が整った感じです。
新規パソコンラッシュはもう少し続きます。

あ、腰痛めました (´・ω・`)

しばらく地獄が続きますね…

さて神の君は昨日最終回を迎えましたが、
一部の方からは謎の期待を受けている
我らがインボイスの君の旅は続きます。
蜂型のメカの針がインボイスの君をメッタ刺し !!
ややっ !! なにか足元にもメカがっ!?
それではまた次回の講釈で

2023年12月17日(日曜日)

機種変できず…

Category: 社長日記 | Posted By at 22:46:34

手持ちの Y!mobile 端末が 3G で
来年の一月末には使えなくなるらしい…。
今使ってるのが PHS が廃止になった時に
月 1,000 円程度でかけ放題という価格設定があり、
それなら…とこれにしたら 3G が来たんだもん (´・ω・`)
それをそのまま引き継げるなら…
と思ってショップに伺ったのですが…

さすがに無理っぽいです…

まぁパケット 0GB とはいえ、
かけ放題でこの金額はさすがに無理か…
となるとまた玉突きコース変更
せんとあかんのか?
今度は Y!mobile の番号を mineo にしてかけ放題をつけて、
povo2.0 を受話専用+サブデータ回線に…

一瞬 Xperia に機種変できるということで
グラっと来たけどもう少し保留することにしました。

栗ロボから逃げ出した我らがインボイスの君、
今度は反対側から大量の飛行物体がっ !!
ハチ、ハチ、ハチ、ハチ…
蜂型ロボが猛スピードで迫ってきたっ !!
なんで蜂ィィィ~~~ッ !?
それではまた次回の講釈で

2023年12月16日(土曜日)

昨晩は近所で大火事

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:32

「イライラして火を付けた」放火容疑で47歳無職男を逮捕 自宅は全焼 – 産経ニュース

昨晩、寝酒にビールも飲んでさて寝るか、
と思ったら外がやけに騒がしい…。
消防車の音がなんか近くでなってる気がするけど…
と思ったら大火事ですやんっ !!

距離にして 200m くらいか?
大慌てでマンションから見に行くと
結構大きな火柱が上がっています。
住宅が密集しているところで
これだけの火事だと延焼も免れないか…と思っていましたが、
消防隊員の活躍でしばらくたって火も収まりました。
冬場なので乾燥していたら…でしたが、
昨日は雨模様だったのも幸いしたのでしょう。
このまま寝て大丈夫か?とも思いましたが
なにかできるわけでもなくそのまま寝てしまいました。

こんな年の瀬に火事って…大変やなぁ…
と思ってニュースを見ると自家放火だったようです。
う~~~ん、こんなことしたら住むところもなくなるし、
再建したからって住めるんでしょうか…
イライラしたからとはいえ…

皆様も火の元、お気を付けください。

さて、我らがインボイスの君の前に現れた大量の栗型のメカ。
真っ赤に燃えだしたかと思うとインボイスの君の方にはじけてきた!
『あっつっ!あっつっ!あっつぅ~~~っ!』
大量の栗アタックに全身大やけどだっ!
しかしなんで栗なんだ???
それではまた次回の講釈で

2023年12月15日(金曜日)

伸びたか〜

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:31

といってもうどんでもラーメンでもなく、
ましてや締切でも年末でもありません。

実は昨日に母親が入院、今日検査、
明日退院の予定だったのですが、
今日の検査でトラブルがあったらしく
退院の日程が伸びてしまいました。

三日とも予定は調整していたのですが
(昨日は予定外に伸びてしまいましたが)、
これもしかたがないことですね。

というわけで昨日今日はバタバタしていました。
来週もバタバタするのかなぁ…
明日からパソコン三台の納品があり、
さらに来週は四台の初期設定と
名古屋への出張があります。

開発は更に大幅な変更が入りました。
パッと見はあまり変わらないけど
内部的に大きく変わるので結構大変です。
まぁ方法論はわかっているので
あとはゴリゴリ書くだけなのですが…

さて、我らがインボイスの君の前に立ちふさがった
金色の鎧をまとった男が合図をすると
たくさんのメカが現れたっ !!
クリ、クリ、クリ、クリ…
ぞろぞろとこちらへ向かってくる〜〜〜っ !!
それではまた次回の講釈で

2023年12月10日(日曜日)

かまくら

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:33

今日たまたまニュースを見ていたら
大阪城でかまくらを体験するイベントをやってました。

大阪城公園で「かまくら」楽しめるイベント|NHK 関西のニュース

実は以前鳥取で勤務していた時期があって、
最初赴任した時はそろそろ冬が…という時期(たしか 11 月)。
鳥取では雪が降るらしいということで、
雪が降ったらかまくら作ってみたいです~♪
等と呑気なことを言っていたのもつかの間…。
当時バイク移動だった私は死にました。

会社の車でスタックしたり、
T 字路の下りの坂道の赤信号で
ブレーキを掛けたらスピンして停止線で止まったり、
雪で滑って転ぶなんて日常茶飯事…。
バイクなので身動き取れなかったのはもちろん、
雪が降らなかったから…とバイクで大阪に帰ったら
帰り道で豪雪になり雪の峠をバイクで微速前進で
半泣きになりながら帰ったこともありました。

バイクもオフロードじゃなくレーサーレプリカ
と言われる超オンロードバイクなので、
砂利道と雪道はトラウマ級です。
今でも思い出すとキュッとなります (´・ω・`)

久々にシン・西遊記離れて…
インボイス考えた連中がノーマルタイヤで
雪道に遭遇しますように…
皆様冬タイヤには早め早めの交換を

2023年12月6日(水曜日)

マグロをもらう

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:19

今日は一応自分の中で一区切りついたので、
『プロジェクトが終わるまで』
と願掛けで伸ばしていた髪をバッサリ切りに
いつも行っている理容店に行ってきました。
結構気さくに色々話してくれるので、
いつも楽しみにしています。
本当は夏ごろに行くつもりだったのですが、
佳境中の佳境で絶対無理状態で、
もう伸び放題になってました。
ちなみにだいたい伸びまくってる時は
なにか案件で大変な時が多いです(笑)。

この理容師の方がかなりの釣りの腕前なのですが、
昨日一昨日と釣りに行っておられたようで、
マグロを釣ってこられたそうで
その御裾分けをいただいてきました。
丁寧に髪を切っていただいて、
楽しいお話も聞かせていただいて、
そのうえお土産まで…
いつもありがとうございます。

マグロをもらう

この写真、別に包丁が小型ナイフというわけではありません。
いたって普通の三徳包丁です…マグロがでかいんです(笑)。
調理法も聞いているのでそれを参考に献立を考えていきます。
今日は 1/6 ぐらいを刺身で食べたのですが、
それでも二人で食べるとまぁ大変…もうお腹いっぱい!です。
ごちそうさまでした。

金色の巨人と銀色の巨人そして女型の巨人に
取り囲まれた我らがインボイスの君…
と…そこに現れたのは猿(獣)の巨人だっ !!
こ、これはひょっとしてシン・西遊記じゃなく
シン・進撃の巨人なのかっ !!
俺最後まで見てないぞっ !!
それではまた次回の講釈で

2023年12月5日(火曜日)

落し蓋最強説

Category: 社長日記 | Posted By at 22:54:16

最近諸般の事情で料理するようになって
威力を発揮しているのが落し蓋です。

具材に熱が伝わりやすく調理時間の短縮になり、
調味料も少なくて済みます。
基本的に落し蓋系は煮物が多く、
調理中は触らない…というのが原則なので、
調理している間に別のものが準備できます。
なので品数を増やしたい時は
(ちゃんと順番を考える必要はありますが)
結構重宝します。

豚バラ大根とサバの味噌煮と
ピーマンと玉ねぎの炊いたものと
三品作っても一時間程度…。

最近はネットにレシピもあるので
(ただし当たりはずれもありますが)
だいぶ悩むことも少なくなりました。
これからもトライ&エラーで
やっていきたいと思います。

さて、女型の巨人の一声で
我らがインボイスの君の前に
金色の巨人と銀色の巨人が !!
『アラホラサッサー !! 』
銀色の巨人、お前普通に喋れたんか !!
それではまた次回の講釈で

2023年11月26日(日曜日)

ソーキそば

Category: 社長日記 | Posted By at 21:25:34

ソーキそば

今日も絶賛仕事中(寝れないかも?)状態ですが、
お昼には姪っ子のお土産のソーキそばをいただきました。
麺は生麺を茹でて、肉は湯煎、スープをお湯で薄めて…
といった感じでしたが、透明感の高いスープにもかかわらず、
かなり味も濃厚でした。ごちそうさまでした。

もう来年には高校生か…とか思うと
月日の経つのは早いなぁと思います。
ひょっとしたら数年後には
結婚して子供生まれてたりして…。

なんかメイド・イン・ヘブンで
時間を加速させられてるんじゃね?
とさえ思えてきますが。
歳を取ると時間が経つのが
早く感じられるんだそうです (´・ω・`)

あ、金色の巨人にドロドロに溶かされて
ひょうたんから出てきた我らがインボイスの君
そこから実体化していって…なんと本物の河童に !!
(カードを引いて職業を変えよう)

2023年11月24日(金曜日)

やっぱ環境音って大事かも?

Category: 社長日記 | Posted By at 20:40:26

昔々のその昔、まだ中学生だったり
高校生だったりした頃。
実は結構勉強が好きだった
(というか苦痛でなかった)私は
結構音楽をかけながら勉強していました。

その時はなんとなく好きな音楽をかけながら…
程度に思ってたのですが、
最近の開発関係の仕事をする時に、
なぜか脳内にエンドレスで再生される
おどるポンポコリンとか
どびびぃ~んセレナーデとか
『やめてぇ~~~!気が散るぅ~~~!』
だったのですが、
スターバックスの BGM
なるものを見つけて仕事中の BGM にしています
(ちなみにスタバにはほぼ行きませんが…)。

静かなジャズが流れることで
余計な音が入ってこなくなるんでしょうね。
集中できていいですね。
そういや以前はサントラとかよく聞いてたなぁ…。

ところで西へ向かったインボイスの君、
目の前に現れたのはヒョウタンを持った金色の巨人
『おい、インボイス野郎!』
『なんだよ!』返事した瞬間に
ヒョウタンに吸い込まれてしまった!
(服を全部脱いでベランダで一時間過ごす)。
それではまた次回の講釈で

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム