エプソンダイレクト株式会社
Home > 業務案内 > 技術サポート

2023年12月1日(金曜日)

CPU ファンを外してほしい

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:38

今回の依頼は結構レアなケースです。
あまり自作をされていない方から
メモリを取り付けてほしいであったり、
SSD に換装してほしいであったり
というご依頼は結構ありますが、
CPU ファンを外すだけ…というのは
たぶん 00H 初の依頼かもしれません。

お伺いしてみるとすでに開けられたケースがあり、
CPU ファンも露出していました。
ちょっとコツはいりましたが
ファンを外して…これで終わり?
結局外すということは CPU の換装だったりするわけで、
お客様の目的もそれだったようです。
『できますか?』とお尋ねしたらできます…
とのことでしたが不安そうでしたので、
じゃあやりましょう!ということで、
もう外すのも付けるのもコミコミで…

ただここでまさかの事態に…
CPU グリスのキャップがどうやっても外れない…
あっちこっちゴリゴリやったのですがなかなか開かず、
まさか CPU グリスのキャップの開け方でググることになるとは…
そして探し当てた回答が『力づくで開けてください』

おいっ !!

ペンチとかがあったら楽だったんでしょうが、
ドライバやカッターは持っててもペンチはないですね。
で、結局は力づくで開けることができました…(笑)。
今日の一番の苦労はこれだったかも?
換装後無事に起動していたのでこれで一見落着ということで。

あ、我らがインボイスの君の前に現れた女型の巨人…
『あなたをいじめたのは金色の巨人ですか?
それとも金色の巨人ですか?』
え?なにこの質問?嫌な予感しかしないんですけど…
それではまた次回の講釈で

2023年11月30日(木曜日)

Grid レイアウト

Category: ホームページ制作 | Posted By at 23:59:38

正直今更…という気もしないでもないですが…
最近ちょっと訳あって触っているのですが
いやぁ使い勝手いいですね。

ホームページ制作の歴史からいうと
初期実装時の CSS や JavaScript がタコで…
(というか InternetExplorer が大暴れしていて)
table タグでレイアウトを組んだり(ダメ絶対!)
position: absolute; 至上主義になったり、
float タグに泣かされたり、
flex-box に驚いたりしていましたが、
セマンティック Web を考えて作ろうとすると
かなり面倒な作り方をしないといけない時期がありました。

HTML5 や CSS3 の時代を経てブラウザごとの互換性も
だいぶ落ち着いてきた感じがするのですが…
というか腐った牛乳こと InternetExplorer が終了して
ようやくまともな Web が作れるようになったと思います。

で、件の Grid レイアウトですよ。
正直レイアウトの点だけでなく、
セマンティック Web という点でも一番まともかもしれません。
主要なブラウザもサポートが完了しているので
よほどの独自実装やマイナーなブラウザでなければ
トラブルが出ることもないのではないかと思います。

ただ作っている時は Excel 方眼紙みたいに、
結構ガチガチにレイアウトが組めるので
凝り始めるとキリがないですね(笑)。

あ、銀色の巨人に黒焦げにされた我らがインボイスの君。
フラフラになりながら近くの泉に逃げてきました。
すると泉の表面が沸き立つと女型の巨人が現れたではありませんかっ !!
それではまた次回の講釈で

2023年11月29日(水曜日)

Laravel でネットワーク環境が変わると表示が崩れる

Category: 開発業務 | Posted By at 23:59:52

さてせっかくなので昨日のトラブルシューティングから…

テスト環境のパソコンをそのまま持って行って
表示されなくて焦ったのは昨日書いた通り…。

CSS や JavaScript が死んでいるのではて?
と思いつつインターネットから CDN かなにかで
ライブラリを引っ張てるのかな?と思ったのですが、
私はどちらかというとローカル至上主義なので
(オフラインで開発することも多いので)
必要なライブラリは全部ローカルに持っています。
Laravel が引っ張ってる?と思ったけど
なんとなく違うっぽい…(根拠はない)。

改めてブラウザでソースを見てみると…
あれ? CSS や JavaScript の参照元が、
事務所での開発環境でのパソコンの
IP アドレスを見に行っている…。

とりあえず現地では IP アドレスを
開発環境時と同じにして表示すると
表示ができたので一時しのぎはできました。

で、帰ってきてじっくり見てみると、
Laravel インストールフォルダ直下の
vite.config.js 内に host: として
IP アドレスが書かれています…
恐らくこいつでしょうね…
環境が変わったらここを変更してやらないと
吐き出すソースに直書きしちゃうんだと思います。
‘./’ とかにしたら相対参照しそうですがだめかな?
今度時間ができたら検証してみたいと思います。

あ、突然目の前に現れた銀色の巨人と対峙した
我らがインボイスの君…
巨人が『ジュワッ !! 』の掛け声とともに
腕を十字に組むと怪光線がインボイスの君を襲うっ !!
そして倒れたインボイスの君を見て満足そうに飛び去って行った
めでたしめでたし

2023年11月28日(火曜日)

一旦一区切り

Category: 開発業務 | Posted By at 23:49:13

今日は先日からの開発業務のプレゼンでした。
今朝の五時頃までかけてやっていたのですが
物品の引き取りの可能性もあったので
(そして予想通り引き取ることになったので)
車で神戸の方までいっておりました。

最初は現地でサーバ環境を作ってそれで…
と思っていたのですが見事に時間が足らず、
これまで開発していたパソコンを
持参してのプレゼンとなりました。

…が、表示がおかしい…マジか…

Laravel ってネットワークの情報を
内部に保存して持っているんですね。
ネットワーク環境が変わって IP アドレスが変わったので
CSS や JavaScript を読み込む時に、
相対参照ではなく絶対参照で見に行って、
結果、表示できないという状態だったようです。
正直めっちゃ焦りました…というか
寝ぼけてイヤな夢でも見てるのか?と思いました。

なんとかプレゼンも無事終了して帰阪。
残りの作業はあと少しなのですが、
結果としていくつか宿題もいただいたので、
それらの改変も進めていくことになりました。

河童にされてしまった我らがインボイスの君、
一向に連れられて歩いていると、今度は銀色の巨人が!
『ジュワッ !! 』
もう嫌な予感しかしないっ !!

2023年11月27日(月曜日)

だいぶ目途が立つ

Category: 開発業務 | Posted By at 23:59:18

と言いつつまだ完成したわけではないのですが、
追加機能等があればまた対応しないとダメですし、
懸念していたところもなんとかなりそうな感じです。

新しいことにチャレンジするのは本当に楽しいです。
寝食を忘れて頑張れるところとか、
我ながらすごいなぁと思うのですが、
やはり疲労は出てきますね(苦笑)。
結構好きなことやってるので
疲れにくいのは確かなのですが、
遊び疲れという言葉があるように、
やはり疲れ切る前に見極めないとダメですね。

ブログも好きなので続けていられるのですが、
いかんせんほぼ事務所作業ばかりとなると
なかなかネタが続かない感じです。
駄文ばかりですみません…。

ってか一番しんどいのが、
シン・西遊記 インボイス編です。
元々ネタを考えてから始めたわけではないので
即興で考えないといけないので伏線も張れない…
我らがインボイスの君のようになんかもうドロドロです(苦笑)。

2023年11月25日(土曜日)

Excel の if 文で死ぬ

Category: 開発業務 | Posted By at 23:59:12

最近は開発業務に勤しんでいるのですが、
まだ完全に仕様が固まっていないこともあり、
変更があることも加味して考えないといけません。

ならばテーブルの情報なんかも
Excel のセルの情報を読んで、
そこからフォームの要素を自動生成したり、
表示する情報も id や class も含めて
条件分岐も全部ひっくるめて変更するような
そんなシートを作って今日は死んでおりました。

なんかいい方法はないのかな?と思いながらも、
インデントとエディタを駆使して
長い長い数式を作って Excel にほうりこみ、
必死にうんうん考えて結果を表示するのを見ていると
コンピュータやなぁ…と思ったりします。

ダブルクォーテーション( " )や、
アンパサンド( & )、
さらには = やら < やら > やらに
翻弄されながらなんとか今日の作業終了。

お、俺この仕事が終わったら…温泉でゆっくり休むんだ…

あ、西に旅立った我らがインボイスの君は
ひょうたんの中にいるので一回休み…
ってか休んでばかりじゃなくて働け!

2023年11月18日(土曜日)

TailwindCSS

Category: ホームページ制作 | Posted By at 23:59:10

TailwindCSS ってご存知ですか?

Tailwind CSS – Rapidly build modern websites without ever leaving your HTML.

今私が触っている Laravel でも利用されている
CSS のためのフレームワークなんですが、
やっぱり好みが出るようですね。

class に m-4 とか p-8 とかで指定していって
Web のデザインをするのですが、
これって VS Code とかを使う前提じゃないと
とにかくメチャクチャ大変…。
ちなみに先程の m-4 は margin:1rem; 、
p-8 は padding:2rem; を指定したのと同義、
他にも pt-4 とか ml-8 とか border とか absolute とか
flex とか font-bold とか色々あるのですが、
要は必要な CSS の要素を個別にすべてのタグに記入していくという方法。

たしかにクラス名を考えずにすむとかメリットはありそうですが、
とにかくコードが長くなって見づらさが半端ない…
かなり好みが分かれそうです。
コードなんか見ねぇよ…という方には
あまり関係がないかもしれませんが…

ちなみにやはりある程度は覚える必要があるのですが、
めんどくさい方はいかにチートシート(早見表)がありますので
参考にしてみてください。

Tailwind CSS Cheat Sheet

あ、昨日の続き…
さっそうと一人と二妖怪の前に現れたのは
スキンヘッドにグラサンをかけたヤバそうな御仁…
『おめぇら、なにやってんだ!』『あ!これは三蔵の親分!』
衝撃の展開にインボイスを考えた連中が腰を抜かす !!
そして譫言うわごとのようにつぶやく…
『カバディ、カバディ、カバディ、カバディ……』効果がないっ !! …六マス戻る
それではまた次回の講釈で

2023年11月17日(金曜日)

DVD ドライブの影響で起動不可?

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:04

先日パソコンが起動しないというお客様から相談があり、
いったん持ち帰って作業をしておりました。
SSD 不良か?それとも HDD との相性か?

まずメジャーどころでない SSD メーカの
SSD 不良を疑い新品の SSD を購入し、
そちらに Windows11 を新規インストールして
WindowsUpdate 等をかけていきます。
もちろん問題なくリカバリもできて終了。

こういう時はトラブルを考えて
HDD も DVD も外した最小限の構成で
作業をすることが多いのですが、
全部組み上げると起動時のクルクルが
回りっぱなしで帰ってこない…

以前の HDD トラブルも考えて
HDD を外すと問題なく起動する。
HDD との相性か?と思い、
SSD を以前のものからクローニングして、
空いた容量に HDD のデータをコピーして
正常動作を確認。
この時は組み上げての動作も確認していたのに…
本日お客様のところに持っていったら起動しない…

いったん持ち帰って結局 DVD を外すと
正常起動するのを確認。
なんというレアケース… (´・ω・`)
おかげで今日は半徹夜状態でした…

猿の妖怪と豚の妖怪の
晩御飯の食材にされることになった
インボイスを考えた連中…いよいよ万事休すか !?
そこにさっそうと現れたのは !?
それではまた次回の講釈で

2023年11月14日(火曜日)

SSD 案件再びか?

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:32

夕方遅めにお電話がありました…。
こういう遅い時間のお電話は、
だいたいよろしくない可能性が高いです。

お話を聞いてみると Windows 起動時の
くるくるが回りっぱなし…
起動に失敗するケースは多々あるのですが、
だいたいは回復コンソールが立ち上がって
復旧させる手立てが残されていることがほとんどです。

…が、今回はそこまでいきませんし、
なんとなれば失敗してリード・ライトを
繰り返している感じです。

最初古いパソコンで HDD がおかしくなったかな?
と思ったのですが、どうやら比較的最近のもので、
SSD を搭載したものだったようです。

少し古いパソコンで SSD で調子が悪い…
なんとも嫌な予感がします。
こういうのって続きますからね。

実は今ちょっとした修羅場です。
皆様のパソコンが平和であることを祈ります…。

あ、インボイス考えた連中が豚の妖怪に捕まって、
晩御飯の材料にされますように…(ゲームオーバー !? )
それではまた次回の講釈で

2023年11月10日(金曜日)

SSD のちょっと怖い話

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:01

今日お取引先様のご紹介で
起動しないパソコンから
データを抜き出せないか?
というお問い合わせがありました。

ちなみにデータ取り出しに関しては
できる場合とできない場合があることは
状況によってありますのでご理解ください。

今回の場合は某 M 社 M.2 SATA の SSD 。
D 社のノートパソコンに搭載されていたものですが、
SSD が壊れかかっていて非常に不安定な状態。
読める場合と読めない場合があり、
とにかく読める間にバックアップを取っています。
幸い、今回はギリ大丈夫…という状態で、
結構な量を回復することができそうです。

たしかに SSD は書き換え回数の問題で、
壊れる時は前触れもなく壊れるので、
結構厄介なものなんですが、
SSD が壊れるってどんなけ使えば…
と思って調べてみると…

なんと…電源投入回数 4,600 回強、使用時間 1,700 時間弱。
一日 8 時間使ったとすると 200 日程度で達してしまいます。
HDD を見てると 10,000 時間越えても
平気で動いているものも少なくないですが、
やはり耐久性については問題があったのかも?
実はそのメーカの SSD こないだも壊れたの見たんですよねぇ…

と言いつつ最近の SSD は耐久性も上がってきているという話です。
どちらにせよ HDD の時もそうでしたが、バックアップはこまめに。
壊れる時は壊れますので…。

あ、インボイス考えた連中が猿の妖怪に、
頭に金の輪をはめられてしまい、
謎の念仏を唱えられると頭が締め付けられますように…
頭痛薬を買って $6,000 払う。
それではまた次回の講釈で

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム