2015年6月2日(火曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:50:50
さて大変遅くなりましたが社外報発送いたしました。
一部の方は手渡しさせていただきましたが、
もうしばらくお待ちくださいませ。
今日はサポートのついでに何件かのお客様に
直接手渡ししてまわっていたのですが、
さらにそのついでに何件かポスティングさせて
いただいておりました。
そしたらポストの中の社外報をちら見して
そのままポイッとされているところを目撃 (´・ω・`)
まぁポスティングなんてそんなもんですね(笑)。
実際問題興味のない方にとっては興味がありませんもんね。
ポスティングはポスティング業者の方に
お任せという会社も多い中、
00H は結構人海戦術でやってたりします。
手折りといい袋詰めといい…
今回はいつもより手間暇かけてみました (`・ω・´)
2015年5月26日(火曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 13:27:29
さて本来なら 1、4、7、10 月発行予定の社外報ですが、
もうすぐ 6 月というのに春号が届かないとご心配のあなた
(心配していない方も多いかと思いますが…そこはともかく…)。
本日無事印刷が終わり届きました !!

が、届いた社外報には折が入っておりませんでした…。
どうすんだよ~ (´・ω・`)
全部で 2,000 部あるのに… (´・ω・`)
という訳で今回の社外報は職人が一枚一枚、
丹精込めて手折りをしますのでもうしばらくお待ちください。
また、予想はつくかと思いますが、春号ではなく初夏号になります。
なお次号はお盆ごろになるかと思います。
2015年3月26日(木曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:26:38
毎年年度末はバタバタするので遅れるので
今年こそは…と意気込んでいたのですが
案の定遅れるのが確定しました…。
楽しみにしていただいている方々、
本当に申し訳ありません。
社外報はどちらかというと広報目的なので自社のことですが、
目の前に困っているお客様がおられると
どうしてもそちらが優先されてしまいます。
そんな中で年度末はどうしても集中してしまうので
結局そのしわ寄せは社外報に行ってしまいます。
そんな中でもネタはすでにできているので
細切れ時間を有効に使って取り組んでいきますので
もうしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
2015年2月13日(金曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:48:07
今回お送りした社外報では Evernote と Adblock Plus の
二つをご紹介させていただいたのですが、
定期的にご訪問させていただいているお客様から
今回の社外報について非常に喜んでいただいたようで、
早速その設定をしてほしい…というご依頼をいただきました。
このお方は非常に新しい物好きでしかも勉強熱心。
他にもスマホはもちろん Dropbox 等もやられており、
いつも色々なものに取り組んでおられ、
こちらもサポートしていて楽しくなります。
以前から社外報については好評をいただいており
こちらもなかなか手を抜くわけにはいきませんね(笑)。
特に好評をいただいている部分は外側ではなく
開いて初めて分かる内側なので
届いた方が開いてくれているか
少し不安ではありますが… (^o^;;;
次回は 4/1 発行予定ですので、もうしばらくお待ちください。
2015年1月13日(火曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:29:03
先週末に社外報の発送の手続きが完了をし、
そろそろ皆様のお手元に届いているかと思います。
お楽しみいただいておりますでしょうか?
実は本日だけで社外報に関するお電話を三件もいただき、
いつも以上のその反響の大きさにびっくりすると共に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
そのうちの一件は『引っ越しをしたので
次回からは新しい住所にも送って欲しい』というもの。
実は社外報は四半期に一回発送(一応)しているのですが
だいたい毎回 10 通程度、宛先不明で返ってきます。
新しい住所もわからないので、
そこでお客様との関係が途絶えてしまいます。
お客様の方からご連絡をいただくなんて…。
これからも絶対に欲しい!近所にも配りたい!
と思われるくらいの社外報を作っていきたいと思います。
また、一件は社外報の Adblock Plus についての感謝のお電話。
久しぶりのお電話でしたが用件はそれだけでした。
しかし言い換えればたったそれだけの用件で、
わざわざお電話いただくなんて…本当に感謝感謝です。
お役にたてるようこれからもがんばりたいと思います。
もう一件はいつもお世話になっている方から。
お世話になっている…一方通行ではまずい…
少しでもなにかお返しができれば…。
というわけで作りっぱなしではなく、
こういった双方向なアナログなつながりも
結構嬉しかったりするのでした(笑)。
2015年1月8日(木曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 22:16:35

お待ちいただいている皆様、大変お待たせいたしました…。
実は一昨年を最後に年賀状を送付しておりません。
この 1 月発行の社外報を持って年賀状に代えさせていただいてます。
その社外報が先日ようやく完成し、弊社の方に届きました。
いつも発送をさせていただいております皆様には、
今回も NPO 法人 大阪精神障害者就労支援ネットワーク 様のご協力で
無事封入作業も終わり発送手続きが完了しておりますので
早ければ今週末にも届くかと思います。
今回はお伝えしている通り、前回すっ飛ばした反省を踏まえて
豪華 8P 仕様となっております。
次回からはまじめにコツコツと 4P 仕様となります。
またすっ飛ばしたしたら豪華仕様になるかもしれません(笑)
2014年12月26日(金曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:59:50
社外報を楽しみにしていただいている皆様、
通常、春夏秋冬、1 、4 、7 、10 月の一日発行の予定ですが、
ここしばらく遅れに遅れての発送となっていましたが、
ついに 10 月号はものの見事に落ちました… (´・ω・`)
そこで今回は前回の分を含めて…と頑張った挙句
8P の豪華合併版の小冊子印刷版となり
データが無事完成しましたが印刷・発送が間に合いませんでした…。
終わりよければ…とはなかなかいかなかったようです。
おそらく皆様のお手元には 1/10 頃には届くかと思います。
それまで今しばらくお待ちください。
寒中ロケやお菓子を作ってみた…、
さらにお世話になっている方をご紹介するページを設けたり
と意欲的な作りになっているかと思います。
また社外報が届いている方で個人の方
(会社名義での領収書を発行しないことが目安)には
従来通り訪問時に ¥1,000 引の対象とさせていただいております。
社外報を希望されます方は info@00h.co.jp まで
お申込みください。
一応年中無休ですので年末年始もサポート対応させていただきますが
本日が通常営業としては一区切りとなります。
皆様よいお年をお迎えください。
2014年12月18日(木曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:56:16
実は年間四回…春夏秋冬と季節毎に発行する…
という予定で復刊したのですが、
実は秋号すっ飛ばしてしまいました… (_ _;;:
楽しみにしておられた皆様…
大変申し訳ありませんでした…。
実はサポートなどでお伺いした際に
結構多くの方から『楽しみにしています』
『読んでますよ』とうれしいお声をいただいております。
料理コーナー等は実際作ってみました
という声も聞いております。
前号のバーベキューネタを見て
社内バーベキューをしました
という会社もございました。
さて今回は秋冬合併号ということで
ボリュームを倍増させて制作しております。
現在進行中です…。年内に発行できるのか…。
頑張ります… (´・ω・`)
2014年12月14日(日曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 23:59:14

今日は社外報のネタの一つ…ということで、
R.K.(81) のヨーグルトポムポム作り。
そう社外報は着々と遅々と進んでおります(笑)。
12 月はさすがは師走…R.K.(81) も大変な状況ですが、
一所懸命のヨーグルトポムポム作りに。
ヨーグルトポムポムですが、ポムはフランス語でリンゴのこと。
ヨーグルトとリンゴを使った焼き菓子です。
以前は結構作っていたみたいですが、
久しぶりの挑戦ということでした。
実は今日は仕事に出かけていて、
帰ってきたら出来上がっていました(笑)。
酸味が少し効いたリンゴのケーキで
紅茶によく合う感じでおいしかったですよ。
社外報にて作り方を公開しますのでお楽しみに♪
2014年9月10日(水曜日)
Category:
社外報 | Posted By
ackie at 19:33:42
先日発送が終わった社外報ですが、
皆様手元に届いていますでしょうか?
中には、届いた方から『今回のはよかった』
とわざわざご連絡いただく方もあり、
またお伺いした時に歴代の社外報を取っていただいており
『ちゃんと取ってあるよ~』と声をかけていただいたりと
モチベーションを上げさせていただいております。
本当にありがとうございます。
さてそんな中でやはり何通かは毎回必ず帰ってきます。
そのたびに修正しているのですが、
毎回発送数が減っていくのはちょっと寂しいですね。
ホームページ等で新しい住所を確認して
再度送付したりもするのですがそれも届かなくなっていたり…。
会社なんかですと移転していることも多いのですが、
中には廃業しているところもあったり…
とショックを受けることも少なくありません。
今日も『いやこの会社は絶対になくなっていないはず…』と訪れたら
宅地になっていたり別の店になっていたり
空きテナントになっているところもありました。
今後とも充実した内容でお届けしようと思いますので、
是非楽しみにしていただけたらと思います。