2020年1月11日(土曜日)
Category:
定期保守,
技術サポート | Posted By
ackie at 23:47:31
本日は展開中日、よく空いてたもんです。
当初はこの日も展開の予定だったのですが
お客様がお休みということでなくなりました。
ですが、朝からみっちり予定があります。
まずは Linux サーバのメンテナンス及び現地設定と
定期メンテナンス作業…。
その後新規パソコンの納品と
Windows10 へのアップデート用パソコンの回収…
のはずが予定が狂ったので後回しにして
西宮まで移動し、こちらも SSD 換装と
Windows10 アップデート作業用
パソコンの回収(二台)。
さらに先程のパソコンを回収して戻ってくる
という朝ご飯をろくに食べずに
昼を食べたのが夕方 5:00 という
お決まりのハードな一日でした。
そして HDD から SSD 換装及び Windows10 へのアップデートです。
Windows 7 サポート終了まであと 3 日…
あと 3 日しかないのだ(宇宙戦艦ヤマト風)!
2017年4月12日(水曜日)
Category:
定期保守 | Posted By
ackie at 23:55:18
本日は定期保守をいただいている
お客様のところにご訪問して、
パソコンのメンテナンスをしていたのですが、
半年ぶりに中を開けるパソコンを開けてびっくり。
なんか CPU ファンがグラグラするなぁ…
と思ってよく見るてみると…
CPU クーラ(ファン)を固定する
リテンションキットのパーツが
一部破損して CPU ファンを固定できていません。
ものは WindowsXP 全盛だった時の
Pentium4 なので今新品のリテンションキットなんて
あるかなぁ…と思っていたのですが、
使っていない Pentium4 パソコンがあったので
こちらから移植しました。
どうしても旧環境を残さざるを得ないということで
WindowsXP を動かしているのですが、
そろそろ仮想環境に移行したほうがいいかもしれませんね。
2016年12月2日(金曜日)
Category:
定期保守 | Posted By
ackie at 23:59:37
今日はお客様の所へ定期保守でお伺いしておりました。
いつもご利用いただいている結構年配の方なのですが、
新聞等の記事をひたすら Word に打ち込む作業をされています。
そしてその打ち込んだ文字数が 10 万字に達すると
そのファイルは消してまた新しいファイルを作るんだそうです。
そんなことして何が楽しいのか?
という方もおられるかもしれませんが
お客様曰くは『ボケ防止』だそうです。
ただお話をお伺いしていると
『タイピングスピードが速くなって嬉しい』
『メールを書くのが苦痛じゃなくなった』
とのことで、上達するのに年齢は関係ないなぁと思いました。
私達の仕事はパソコンがわからない人を
わかるようにするだけでなく、
その楽しさを理解してもらって
さらに前に進むための力添えをすること。
お客様は早速 Windows10 の解説書が欲しい
ということで購入手続きを行いました。
届いた本で勉強されたらまた成長なさるんでしょうね。
ひょっとしたらそのうち、
『あれ?これ知らないんですか?』
なんて言われる日が来るのかもしれません(笑)。
2016年2月11日(木曜日)
Category:
定期保守 | Posted By
ackie at 23:37:30
個人の方で年間保守契約?と思われるかもしれません。
実際、中小企業の方でも年間契約…となると
二の足を踏まれる方も少なくありませんが、
この方は 00H の初期の頃からのお付き合いで、
年間契約も早期にご契約いただきました。
年配の方ではありますが、パソコンに積極的に取り組んでおられ
スマートフォンも購入されご利用されています。
パソコンについてはそれほどご利用されていなかったのですが、
雑誌の記事を Word に入力して 10 万字を超えると
惜しげもなくそのファイルを削除する…ということを繰り返し、
パソコンの入力について慣れる努力をされています。
最近ではほぼタッチタイピングができるようになったとか…
本当に恐れ入ります。
Dropbox や Evernote にも取り組まれ、
お伺いする度に少しずつ上達されているのが
サポートをしている方としても喜びとなります。
ただ動けばいい…という形だけのサポートではなく
少しでもわかりやすいように理解しやすいように…
そんなサポートをこれからも心がけていきたいと思います。