エプソンダイレクト株式会社
Home > フリーウェア

2017年8月3日(木曜日)

WinSCP でフォルダ同期移動

Category: フリーウェア | Posted By at 22:59:18

今までは結構 FFFTP を利用していたのですが、
開発がオープンソースになってからも機能追加が進まず
SFTP や SCP に対応していない等機能不足な部分も目立ってきました。

今回は WinSCP を使わざるを得なくなったのですが
どうにも使い勝手がいまいちかな?と
オプションをあちらこちら眺めているところです。

さてサイトの更新などをしていると
ローカルとリモートのフォルダの同時移動は
必要な機能ですが結構わかりづらい感じでした。

まず WinSCP を起動するとログイン設定をする画面が出ます。

WinSCP でフォルダ同期移動

接続に必要な設定情報を入力した後
右下の『設定』をクリックします。
『環境』の『ディレクトリ』のところにある
『ローカルとリモートのディレクトリ移動を同期する』
にチェックを入れます。

WinSCP でフォルダ同期移動

後は接続すると同じフォルダがあれば左右同時に動いてくれます。

ちなみにファイラの画面では画面上部の
赤く囲ったアイコンをクリックすることで同時移動ができます。

WinSCP でフォルダ同期移動

2017年5月28日(日曜日)

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 3

Category: Mozilla Thunderbird, セキュリティ対策 | Posted By at 23:58:37

SecondOpinion は VirusTotal.com との連携を強化する
Thunderbird のアドオンです。
VirusTotal はファイルのウイルス感染のチェックだったり、
URL のリンク先の問題をチェックしたりする機能を提供する
無料のサイトです。
(ここまでコピペ)

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 3

今回は添付ファイル付のメールです。
基本的にスキャンの必要はなく、
これまでに誰かがスキャンした履歴があれば
それをもとに評価をしてくれます。
『 Click to scan report… 』の部分をクリックすると
どれくらいヤバいか?という評価を見ることができます。

今回は明らかにダメなファイルをスキャンしているのですが
全部がダメ出しをしているわけではありません。

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 3

恐いのは Symantec や Trendmicro 等の大手はもちろん
他にもフリーの Clam や Kingsoft 等もセーフ扱いに。
どんなセキュリティソフトも万全ではないということです。

もし添付ファイルが不安であれば、
添付ファイルを右クリックして
手動でチェックすることもできます。

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 3

もちろんこれで万全というわけではありませんが、
VirusTotal は信頼できるサービスの一つです。
是非ご活用ください。

2017年5月27日(土曜日)

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 2

Category: Mozilla Thunderbird, セキュリティ対策 | Posted By at 23:59:18

SecondOpinion は VirusTotal.com との連携を強化する
Thunderbird のアドオンです。
VirusTotal はファイルのウイルス感染のチェックだったり、
URL のリンク先の問題をチェックしたりする機能を提供する
無料のサイトです。

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 2

この画像はとあるキャンペーンのメールですが、
内部のリンクをスキャンした結果怪しいリンクがある…
ということで警告を出しています。

画像の赤い部分をクリックすると
VirusTotal でスキャン結果が簡易表示されます。

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 2

この画面のリンクをクリックすると
VirusTotal の画面が表示され、
スキャン結果が表示されます。

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 2

2017年5月26日(金曜日)

SecondOpinion ~ Thunderbird 機能拡張 その 1

Category: Mozilla Thunderbird, セキュリティ対策 | Posted By at 23:59:01

SecondOpinion :: Add-ons for Thunderbird

ネタがなくなったら Thunderbird なのか?
と思われそうですが本当に便利なんですって(笑)

とどこかからコピペしてきたような書き出しですが(笑)
(ここまでコピペ)

最近添付ファイルに紛れてやってくるファイルは
必ず VirusTotal でチェックするようにしているのですが
いちいちチェックするのも確かにめんどくさいです。
勝手にチェックしてくれる方法はないものか?
と思っていたのですが Thunderbird にはありました。

VirusTotal でチェックするためには
添付ファイルを一度どこかに保存し
それをブラウザからチェックする
という手順が必要でしたが、
このプラグインをインストールすると、
誰かが一度でもスキャンした形跡があれば
その情報をメール画面に表示してくれます。

非常に有用なアドオンで Thunderbird ユーザには
是非お勧めしたいアドオンです。

ちょうど時期が時期だけに、
何回かに分けて使い方を説明していこうと思います。

2017年5月21日(日曜日)

Nortn Internet Security と Thunderbird の相性問題

Category: Mozilla Thunderbird | Posted By at 23:33:24

Thunderbird

Mozilla Thunderbird はフリーのメールソフトで
アドオンで機能が拡張できたり
迷惑メール対策が強力だったりと
個人的には結構おすすめのメールソフトだったのですが、
先日からお客様の中で突然メールが消えたり、
ゴミ箱に入れたメールが見えなくなったり
今まであまり気にしたことがない
トラブルに見舞われていました。
唯一考えられるのは使っているセキュリティソフトか?
と思って相性を疑っていたのですがドンピシャだったようです。

norton internet security thunderibird – Google 検索

Thunderbird のメールのデータは
ユーザの AppData フォルダの中に各々のフォルダ単位で
一つのテキストファイルとして格納されているのですが、
この中からウイルスに感染したファイルを駆除する際に
フォルダのメールに該当するファイルを破壊してしまうようです。

Thunderbird にはこういった事例に対応するために
『ウイルス対策ソフト』対策機能があります。
Thunderbird のオプション画面から、
『セキュリティ』→『ウイルス対策』と進むと
以下のような画面になります。

Nortn Internet Security と Thunderbird の相性問題

チェックボックスをオンにすることで、
メールをチェックして問題がなければ、
各フォルダのファイルに追記する
という処理をします。

受信トレイが突然おかしくなるのは、
おそらく受信当初は問題ないと判断された添付ファイルが、
後の定義ファイルの更新によって有害と判断されるため
受信トレイを破壊してしまうのだと思います。
ゴミ箱が壊れてしまうのは、やはりゴミ箱に入れた後に
そのファイルが有害と判断されてしまい
フォルダのファイルごと壊されてしまうのでしょう。
こんな理由なので、一応 Thunderbird の持つ
『ウイルス対策ソフト』対策の機能も使えません。

先程ファイルはテキストファイルと書いた通り、
最悪内容は確認できるのですが、
大きなファイルになってしまうと現実的ではありません。
もっと言えば添付ファイルの復活は難しいです。

というわけでこの組み合わせで利用するのは
あきらめた方が無難なようです。

2016年11月16日(水曜日)

ICQ 20 周年を迎える

Category: フリーウェア(Mac), フリーウェア(Win) | Posted By at 23:21:07

インスタントメッセンジャー「ICQ」が20周年を迎える

ICQ というソフトをご存知の方って
どれくらいおられんでしょうか?

まだまだインターネットがダイヤルアップという
電話回線を使ってやっている時代…。
携帯でメールというのも送受信にお金がかかったり
携帯電話がつながらなかい場所もあちこちにあったり…。

そんな時代にインターネットを介して
見知らぬ人とでもチャットができるソフト、それが ICQ でした。
当時はメアドの交換より ICQ の番号を交換する感じ、
今で言う LINE を交換するよりゆるい感じで ID を交換していました。
結構海外の友達もできて、香港、韓国等の東アジア圏、
マレーシア、シンガポールなどの東南アジア圏、
イギリスやアメリカ、カナダ等の英語圏、
そして一番多かったのが親日国のトルコでした。
英語ネイティブでない人とのチャットは
お互い母国語でないのでちょうどいいペースでしたが、
ネイティブとのチャットは半泣きになりながらやっていた気がします。
この頃はチャットにハマっていて飛躍的にキーボードの
タイピングスピードが上がったのものです(笑)。

こんな先時代のソフト(コラコラ)が今でも使われていて
なんと 20 周年を迎えたんだそうです。
実は最近 i アプリの中に ICQ を見つけて思わず入れたのですが
誰も立ち上げておらず友達リストは寂しい状態… (´・ω・`)
運営会社も開発元の Mirabilis から AOL に買収され
現在はロシアの会社に買収されているようです。

なかなか今から復帰するのはまず無理だとは思いますが
あまりに懐かしかったのでブログのネタに(笑)。

2016年10月19日(水曜日)

Firefox のマスターパスワードを忘れた

Category: Mozilla Firefox | Posted By at 23:20:12

Firefox のマスターパスワードを忘れた

Firefox 起動時にセキュリティを確保するために
マスターパスワードを入力させることで
保存されたパスワードを保護する機能があるのですが、
間違って登録してしまうとかなり厄介です。

実は Windows タブレットの Firefox で
ちゃんと入力したはずが通らなくなってしまい
今回初期化したのでその方法を…。

マスターパスワードを忘れた場合にリセットするには | Firefox ヘルプ

まずFirefox の欄に初期化用の以下のアドレスを貼り付けます。
chrome://pippki/content/resetpassword.xul
にアクセスします。
するとリセットを確認する画面が出てくるのでリセットボタンを押すだけ。

基本的にセキュリティ確保のためにマスターパスワードは
必ず設定しておくべきものですがくれぐれも忘れないようにしてください。
今回は言い訳をするつもりはないですが、
小画面 Windows タブレットは使いづらい上に
ポップアップキーボードがまた使いづらい…。
デスクトップアプリを使うにはちょっと限界を感じました。

2016年7月10日(日曜日)

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技

Category: Mozilla Thunderbird | Posted By at 14:53:30

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技
Thunderbird の引用部分を変更する
というネタを
以前書いていたのですが、いつの間にか効かなくなっています。
どこかの設定が変わっているみたいですね。
ずっとほったらかしにしていたのですが、
ネタもなかったので対応してみました。

以前ご紹介していた Quote Colors
最新の Thunderbird には対応していません。
というわけで改造して対応させてしまいます。
結構初心者お断りかもしれませんが、
番組の終わりに素晴らしいプレゼントがあります(違)。

まず Quote Colors 0.52 0.3.1-let-fixed
ブラウザからダウンロードします。
このファイルは中身は zip ファイルなので拡張子を
xpi から zip に変えることで展開ができます。
このファイルを展開したものがこちら。

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技

この中の install.rdf をテキストエディタで開きます。
メモ帳だと改行コードの関係で一行に表示されてしまい、
編集しづらいのでやめた方がいいでしょう。

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技

上図の赤線で囲まれた
<em:maxVersion>3.0.*</em:maxVersion>
と書かれたところを 3.0.* の部分を
使っている Thunderbird のバージョン以上に変えます。
私は 99.0.* に変えました。

これらを再び zip ファイルに圧縮し
拡張子を xpi に変えることで Thunderbird に
インストールすることができるようになります。

インストールは「ツール」→「アドオン」で
アドオンマネージャを開き、

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技

で先ほど作った xpi ファイルを選択して
インストールしてください。

なお、引用部分の表示を ">" に変更するためには
Quote Colors の設定画面で変更が必要です。
アドオンマネージャ→ Quoted Colors の設定から

Quote Colors を改造して引用部分の表示を “>” に変更 ~ Thunderbird 大技

さて、めんどくさいと思ったあなた、
そう、そこのこの文章を読んでるあなたです。
以下にファイルを置いときます。

quote_colors-0.3-tb+sm-00h_fixed.xpi

2016年4月22日(金曜日)

PDF ファイルを分割する ~ pdf_as 続報 ~

Category: フリーウェア(Win) | Posted By at 23:59:00

昨日お知らせした pdf_as ですが予想以上に便利です。

PDF ファイルを分割する ~ pdf_as ~

とりあえず便利そうなものとして、

  • PDF の分割・結合
  • PDF 内のページの追加・抽出・削除
  • PDF のプロパティ編集
  • PDF へのパスワードの追加
  • PDF の最適化(ダウンサイジング)

等々…。
結構 PDF を扱う時に困ることが一通りできます。

今までは別の PDF 編集ソフトを使っていましたが、
結構これ一個でできることが多いですね。
普通の人ならこれだけで必要十分です。

ちなみに昨日は Vector のページをリンクしていましたが、
作者のページにもリンクを貼っておきます。

http://uchijyu.s601.xrea.com/file.htm – ファイルの部屋

2016年4月21日(木曜日)

PDF ファイルを分割する ~ pdf_as ~

Category: フリーウェア(Win) | Posted By at 23:59:55

PDF ファイルを分割する ~ pdf_as ~pdf_as は PDF の編集ができるフリーウェアです。
簡単に PDF を分割できるフリーウェアはないか?
とお問い合わせがあり、見つけ出したものです。
複合機で報告書をスキャンしたのはいいけど
それが一つの PDF ファイルになるので、
一枚一枚バラバラにしたい…とのこと。
あんまりあれこれ操作してもらうのは効率が悪いですし、
そのためにスキルを磨くのもどうかと…。

このアプリのすごいのは分割をするだけなら
本当に簡単だったこと。

PDF ファイルを分割する ~ pdf_as ~

ダウンロードしたらファイルを解凍して開き、
pdf_as.exe をダブルクリックして開いたウィンドウに
pdf ファイルをドラッグアンドドロップして
メニューから操作→分割をクリックするだけ。
これでファイルがあった場所に
自動的に分割されたファイルが連番で保存されます。

これだけ。

インストールする必要もないので
USB に入れて持ち運びできますし、
これはかなりおすすめできる感じです。
お客様も手軽にできて仕事に専念できると好評でした。
こういうソフトが無料で使えるとは…。
開発者の方に感謝ですね。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム