エプソンダイレクト株式会社
Home > Author Archive

2025年3月12日(水曜日)

わかやま歴史館 ~和歌山 202502 その 8 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 22:49:11

御橋廊下を渡って向かった先はわかやま歴史館。
和歌山城とセットで入館券を購入していました。
このわかやま歴史館は和歌山市役所南別館。
気のせいかお役所っぽいなぁと思ったら
まさにそうでした。

和歌山の歴史にまつわる様々な展示のほか、
お土産等を販売するショップもあります。
展示内容はそれほど多くはありませんが、
歩き疲れた後のちょっとゆっくりする場所には
いいかもしれませんね。

というわけで少しだけ休憩…

わかやま歴史館 ~和歌山 202502 その 8 ~

まだ少し肌寒かったですが黒飴ソフトです。
那智黒って和歌山の名物だったんですね。
昔おばあちゃんと黒人が『ヘイヘ~イ!』
って踊ってる CM があったのですが、
てっきり全国区だと思ってました。

わかやま歴史館 ~和歌山 202502 その 8 ~

この時すでに梅も咲いていて
ソフトクリーム食べながら堪能しました。

2025年3月11日(火曜日)

和歌山城公園 ~和歌山 202502 その 7 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 23:59:15

和歌山城を出て和歌山城公園を巡ります。
結構この公園が広いんですよ。
で堀を渡る御橋廊下…。

和歌山城公園 ~和歌山 202502 その 7 ~

和歌山城公園 ~和歌山 202502 その 7 ~

実は別にわざわざ渡る必要もないのですが、
これは渡らないと和歌山城に来た意味がない !?
中は土足厳禁なので靴を脱いで渡るのですが、
靴は持っていかないと取りに帰る羽目になります(笑)。

和歌山城公園 ~和歌山 202502 その 7 ~

和歌山城公園 ~和歌山 202502 その 7 ~

この御橋廊下、大奥へ通じる廊下で、
誰が通っているかがわからないように…
ということで目隠しの壁のような
役割になっているんだそうです。

しかしお城周りは庭園が整備されていて、
憩いの場になっていていいですね。

2025年3月10日(月曜日)

大宮神社とガロと

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:19

昨日は城北公園で梅を見た後、
大宮神社にも立ち寄りました。
大宮戎の時は大賑わいですが、
普段は比較的静かです。
裏に公園があるので子供達の声は
響いてきますが。

大宮神社とガロと

この時期よく見かけるメジロです。
なかなか警戒心が強いので撮るのが難しい…

ところでこの鳥なんて名前ですかね?

大宮神社とガロと

たまにベランダにも来るんですが、
鳩よりも二回りくらい小さくて、
雀よりも二回りくらい大きい鳥です。
この鳥もなかなか警戒心が強くて
ベストショットを撮らせてくれない…

大宮神社とガロと

と、城北公園からの帰りに
阪神高速守口線と城北公園通の
交差するところにあるガロさんに立ち寄り、
生アップルパイを購入。

大宮神社とガロと

結局花より団子か~~~いっ(笑)

パティスリー ガロ
大阪市旭区中宮4-15-6
06-6956-3737
https://www.cake-garo.com/

2025年3月9日(日曜日)

城北公園梅林 2025

Category: 社長日記 | Posted By at 23:53:10

久々にすっきり晴れた気がします。
というわけでほぼ毎年恒例の城北公園の梅林へ。
ちょうど見頃じゃないですかね?

城北公園梅林 2025

城北公園梅林 2025

城北公園梅林 2025

この公園は来週最終回を迎える
バニラな毎日のロケ地にもなったところ。
噴水のシーンが印象的でしたね。
もう少し夕方だったらもっとそれっぽかったんですが。

城北公園梅林 2025

なんとなくウルトラセブンの最終回の
『アンヌ、僕は…僕はね…ウルトラセブンなんだ!』
というシーンに似てたのでスタッフは意識したはず…

2025年3月8日(土曜日)

和歌山城へ ~和歌山 202502 その 6 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 23:59:17

和歌山は何度か行っているはずで、
しかも和歌山城は何度も通っているのですが、
なかなか立ち寄る機会がなかったので、
今回は目的地の一つにしました。

ただあるあるなのですが、
旅行に行くとサポートの電話が鳴る。
この日も和歌山城に行く途中で電話が鳴り、
電話で対応していましたが解決せず…
さらについて対応していても対応せず…
ちなみに原因は Windows 三歳児大暴れです。
Microsoft !! お前は三歳児かっ !!
散らかしたら片付けろっ !!
なんとか解決をして和歌山城へ行きます。

和歌山城へ ~和歌山 202502 その 6 ~

なんか朝食前もだいぶ登ったのに、
ここでもだいぶ登るようです。

和歌山城へ ~和歌山 202502 その 6 ~

和歌山城へ ~和歌山 202502 その 6 ~

入口のところの砂利がハート形なんですね。

和歌山城へ ~和歌山 202502 その 6 ~

ここの天守閣は空襲で焼けたそうです。
模擬天守ですが中の展示も楽しめました。
幼稚園児も来ててしっかり挨拶もしてくれました。
Microsoft よりもしっかりしてるんじゃないかな?

2025年3月7日(金曜日)

00H 西へ !?

Category: 技術サポート | Posted By at 23:25:45

実は最近は開発三昧です。
基本的には一日事務所の
パソコンの前で過ごします。
非常に集中力が求められるのですが、
一度気持ちが乗ると怒涛のように進み、
私の場合はホント瞬発力だなぁと思います。

さて、昨日は新規パソコンの
事前設定もあったので気も散りがちですが、
さらに気を散らせる出来事がありました。
あまりにトホホなので日記代わりに残しておきます。

15:00 頃に例の海外の会社から連絡がありました。
曰く『今から長崎に行ってほしいんだ、
本当は今日行っておかないとダメだったんだけど
誰も行ってないんだよね、行ける?』

えっと…

長崎まではだいたい五時間くらいかかります。
15:30 に出ても 20:30 頃になります。
行けなくはないが確定なのか?

WAIT

いや、WAIT じゃねぇよっ !!
今からホテルや新幹線は取れるのか?
あの手この手で探します。
ってかレンタカー屋閉まってるやんけ!
と刻一刻と時間が過ぎていく中で、
明日なら大丈夫、そっちはどうだ?
みたいな話をしているのですが、
ずっと WAIT 状態です。

そしていよいよ 17:30 になりました。
『悪いけどやっぱ今日行ける?』

は?今から行ったら 24:00 頃になるけど?
それってクライアントは大丈夫なん?

WAIT

いや WAIT ちゃうしっ !!
最悪 18:30 までに出ないと 24:00 にも着かんぞ。
結局返事は来ずにめでたくタイムアップ…。

いやいや…この間に色々手配しかけてた
私の時間どうしてくれんの?
とブチ切れモードです。
挙句の果てに
『いやぁ悪かった悪かった
でもわてらお客様第一ですもん、
しゃあないですやん。』
といった感じのお返事。

はぁ…あんたらのために頑張った
わてのこともちょっとは考えてやぁ~ (´・ω・`)
えっと…ちょっとブチ切れていい?

Oh my ra ! do she row to car !?

2025年3月6日(木曜日)

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 23:59:42

小学生の時とか、よく学校の周りに何がありますか?
みたいな地図と書かされませんでしたか?
ホテルに加太の小学生のおすすめスポットがありました。

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

授業中に学校の外で作業ができるということで
結構テンション上がっちゃった人なので、
なんかこういうの見ると懐かしいですね。

さてまずは前回加太に来た時も行った淡嶋神社に

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

そして近くの行者堂へ登っていきます。

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~ 朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

朝一からテンション上げていかないと登れない感じです。

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

結構高いところにあるので、眺めはよかったです。
今日はいい天気になるかな?

朝の散歩 ~和歌山 202502 その 5 ~

2025年3月5日(水曜日)

一昨日は幹事会?

Category: 異業種交流会 | Posted By at 23:59:33

一昨日のお客様のところでの予定外の作業で
枚方を出るのがかなり遅れてしまいました。
19:00 に九条に移動しないといけないのですが、
すでに現地は 17:30 をまわっています。
ここからの帰りは国道 1 号線…。
地獄の混雑が予想されます… (´・ω・`)
最悪飲み会に素面で参加…
という地獄になるのか?
どちらも地獄、前門の狼後門の虎か?

…と

…あれ?

…あれれ?

以外に空いています。
昼間の移動よりも混むと予想していたのですが、
思いのほか順調すぎるぐらいに順調で
いったん車を置きに戻って電車で向かいます。

場所は裏大阪ドームといったところでしょうか?
まだ許せる範囲の遅刻でした(笑)。

一昨日は幹事会?

ちなみにお店は島根のお酒推しのお店。
この日はたまたま貸し切り状態で
お店の人とも色々話せたので良かったです。
少々値段はお高めでしたが、
内容は納得のおいしいお店でした。

そうそうちなみに例の海外の会社から
一昨日翌日の朝一で行けるか?と連絡がありました。
散々いろんな予定をキャンセルして予定を調整して
今日ならと伝えた後、(前回行った金額で)費用を伝えたら
20,000 円負けろと言うてきたので、
華麗に『 bye !! 』と言ってやりました。

技術屋を値切るな…。

高飛車な態度に出るつもりは毛頭ないですが、
こっちは正直な商売をしてるので、
こちらの技術に瑕疵があるのならまだしも、
そっちに散々瑕疵があるくせに負けろとはこれ如何に?
ちょっとずつ礼儀を教えてやろうと思います(プンスカ!)

酔食家 虎と猫 – 九条(阪神)/居酒屋 | 食べログ
大阪市西区九条南 2-33-20 みはまビル 2F
070-7567-1547
https://www.instagram.com/youshokuya_toratoneko/

2025年3月4日(火曜日)

昨日は新規パソコンの設定で枚方へ

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:12

といいつつ昨日は色々てんこ盛りで、
もうほぼ身動きできない状態。
昼のど真ん中に母歯医者だったので、
午前中は移動でつぶれ、
そこからお客様のところに向かいます。

土曜日の予定だったのが、
Office のライセンス溶ける事案で無理になり、
昨日の納品だったのですが、
八尾から枚方までの移動がなかなか厄介…
外環→一号バイパスはそこそこ混んでました。
中環→一号の方がすいてたのかなぁ…

現地での作業は新規パソコンの納品とデータ移行です。
事前に初期設定はしているのでだいぶ楽でした。
作業自体はほぼほぼ楽勝だったのですが、
そちらのネットワークカメラが映っていないのを
なんとかしてほしいとのこと。

設置していただいた方に連絡したのですが
わからないとのことだったので、
がんばるしかないです。
サポートの電話はナビダイヤル…。
かけたからってすぐ電話に出るかどうかもわからない…
待ってる間もひたすら課金される可能性がある…
かけ放題プランは適用されないので
ホント役に立たねぇサポート…

ネットワークを読み解き、
触ったことのないソフトを読み解き、
まぁなんとかしましたが…
正直ちょっと、う~~~ん…
さすがにモヤモヤするなぁ… (´・ω・`)

2025年3月3日(月曜日)

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

Category: 社長を探せ | Posted By at 23:19:51

そして(続き)
料理は続くのですが…
試飲し放題っ !?

試飲とはっ !?

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

なんですか?
ここは天国ですか?パラダイスですか?

いや料理もよかったんですよ

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~ 加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

これになんの不満がありましょうか?

というわけでパラダイスです。
飲み比べの前で飲み比べてる私…
若干罪の意識を持ちつつも
飲み比べブースで立ちつくす私…
パラダイスです…天国です…

うひょ~~~!!

そしてさらに…夜にはぜんざいのおふるまいです…

加太着 ~和歌山 202502 その 4 ~

というわけで和歌山の夜は更けていきます(笑)。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム