エプソンダイレクト株式会社
Home > 2019年6月

2019年6月10日(月曜日)

PowerPoint Viewer 代替ソフトは PowerPoint Mobile

Category: Windows | Posted By at 23:27:13

Office 製品の中で最も利用されているのは
Word / Excel / Outlook がセットになった
Microsoft Office Personal でしょう。
一般的にはこれだけで十分だと思います。

PowerPoint は主にプレゼンテーション用のソフトで
写真や図などのレイアウトの自由度の高さで
資料作りに利用されることがあります。
自分だけで使うならこれで問題ないのですが、
この PowerPoint ファイルを他の方に配布する際に
そのまま送ってしまうと読めないこともあります。
見てもらうということを考えるなら
PDF ファイル等に変換して配布しましょう。

こういうのを作るのに一番向いているソフトは
Microsoft Visio だと思うのですが、
さすがにユーザが少なくそのまま送ってしまうと
誰も見ることができない…ということになりかねません。
なので作るのは高機能な Visio 、
配布は汎用性の高い PDF を使うといいかもしれません。
ま、どちらにせよ Word でも頑張ればできるのですが…。

それはさておき…前置きが長くなりましたが
PowerPoint がインストールされていないパソコンのために
Microsoft が以前無料で公開していたのが
PowerPoint Viewer ですが公開終了になってるんですね。

この代替となるのは Windows10 であれば
PowerPoint Mobile かもしれません。

PowerPoint Viewer 代替ソフトは PowerPoint Mobile

Windows 10 Mobile 用 Office アプリの入手 | Word, Excel, PowerPoint

見てわかるかと思いますが Windows10 Mobile 用のものなのですが
Windows10 でも使うことができます。
これらを MicrosoftStore 経由でインストールしてください。

PowerPoint Viewer 代替ソフトは PowerPoint Mobile PowerPoint Viewer 代替ソフトは PowerPoint Mobile PowerPoint Viewer 代替ソフトは PowerPoint Mobile

PowerPoint の他に Word や Excel もありますので、
Office のインストールをしていない検証用パソコン等で
資料を見る…なんて時にも使えます。

2019年6月9日(日曜日)

藤森神社 ~ 伏見散策 その 1 ~

Category: 社長日記 | Posted By at 23:49:58

今日は天気も良かったので、
展開中に使っていた回数券の余りを利用して
伏見の方に散策に出かけてきました。
まぁ日帰りなので長くは続かないと思いますが、
ネタがない時の恒例の連載物です。

藤森神社 ~ 伏見散策 その 1 ~

今回向かったのは藤森(ふじのもり)神社。
墨染駅から徒歩 10 分弱でしょうか?
この辺りは今回の展開でもかなり回った場所です。
以前、お客様がおられたこともあり、
何度か通っているはずなのですが、
観光する余裕がないんですよねぇ… (´・ω・`)

藤森神社 ~ 伏見散策 その 1 ~

藤森神社ではあじさい祭が開催されており、
今回の目的はそちらになります。

…が…

気のせいかもしれませんが、
紫陽花の数も少ないように思います。
ないわけではないのですが、
緑の中にポツンポツン…
紫陽花園は二つあるのですが、
どちらもこんな感じでした。
さらにこれから咲きそうな雰囲気のものも少なく、
今年はいまいちなのかもしれませんね。

藤森神社 ~ 伏見散策 その 1 ~

藤森神社 ~ 伏見散策 その 1 ~

紫陽花と言えば奈良の矢田寺
紫陽花のジャングル…という感じですごかったですが、
平和に楽しむにはこれぐらいの方がいいのかもしれません。

2019年6月8日(土曜日)

救いの主か?恐怖の大王か?

Category: Windows | Posted By at 22:53:13

救いの主か?恐怖の大王か?

Windows10 の大型アップデートは年二回。
一応 3 月と 9 月となっているようですが、
冬休みの宿題を卒業式間近になって出すように、
ようやく 1903 へのアップデートが、
アナウンスされてきているようです。

ただ新規パソコン設定時にも
出る場合と出ない場合があるので
色々と事情があるようですが…。

今回のこの画面は仕事で最も使用する
メインパソコンでの画面なので
もちろん今回はスルーします。

今日お客様のパソコンをリモートで見ていると、
トラブルが多く一時提供が中止されていた
1809 へのアップデートがされておらず
1803 のままだったのですが、
WindowsUpdate の画面では 1903 への
アップデートが表示されていました。

アップデートはすべて自己責任ですので、
私としてもそそのかすつもりはありません。
最近の Windows10 のトラブル続きはご存知の通りで、
今回のアップデートも正常である保証はありません。
先の 1803 のままだったお客様から連絡をいただいたのも
Office が起動しなくなったからというもの。
これも有名な Office のアップデートによる不具合です。
責めて社内の製品だけでもちゃんと面倒見てほしいです。

2019年6月7日(金曜日)

バックアップの次は新規パソコン

Category: 技術サポート | Posted By at 23:51:57

最近なぜか極端に忙しいです。
先日来のバックアップ案件の他に
新規パソコン納品ラッシュとか
見積依頼とか先日の VPN 設定とか…

基本お断りはしないので、
どんどん受けちゃうのが
いけないのかもしれませんが、
たまに入るトラブルシューティングとかも含めて
ギリギリ回ってる感じです。
商売繁盛でありがたい話です。

今回は三週間かかるといわれた新規パソコンが
一週間足らずで入ってきて大騒ぎ…。
最近は CPU の流通量も回復してきたんでしょうかね?
そういえばもう第 10 世代の Intel CPU が発表されたとか。
市場ではまだまだ第 7 世代のパソコンも
販売されている中でペース速いですね。

急遽パソコン切替器( KVM 切替器)を導入し
簡易 NAS 機能付きのルータを復活させて
キッティング環境を整えました。
最近のキーボード関連やバックアップ関連も含めると
ちょっとだけ日本経済に貢献させていただきました。

2019年6月6日(木曜日)

絶賛バックアップ中

Category: 技術サポート | Posted By at 23:59:09

最近は先日もお話しした通り、
バックアップの案件を多くいただいております。
Windows7 から 10 への移行に伴う作業の中で
一番重いのが WindowsLive メールから
Outlook へのデータ移行です。

なかなかメールって消せないと大量にたまってしまい
それがネックになってデータの移行が大変になっていきます。
WindowsLive メールから Outlook への移行は
データが多くなればなるほど移行時の失敗のリスクが高く、
MailStore Home でやっても失敗することもしばしばです。
またアドレス帳も一旦 CSV ファイルに移行して
それをインポートして…と結構面倒です。

その点、Thunderbird のすごいところは
データフォルダをコピーすると、
簡単にデータ移行ができること。
メールフィルタまでコピーされてしまいます。
この簡単さに魅了されてしまい、
私はこれ以外を使う気になれません(笑)。

とかいいながら私もメールのデータは
大切に保管してあります。
10 年前のセール情報とか(いらね~)

2019年6月5日(水曜日)

多拠点間 VPN 構築作業もおまかせください

Category: 技術サポート | Posted By at 22:46:22

ご存知の方も多いかもしれませんが、
00H ではパソコンの選定・導入から運用・保守等
サポート業務が多いので困った時に声をかける…
というパターンが多いのですが、
実は他にも NAS やサーバ・ネットワークの構築等のインフラ系、
企業の IT 周りを外部委託していただける…そんな企業です。

実は最近あったケースなのですが、
某元国営通信企業(以下 N 社)の営業が来られて
多拠点間をネットワークでつなぐ…
いわゆる VPN の構築をされた
お客様から相談がありました。
そこは関西と関東に拠点があり、
NAS のデータを共有したいというものでした。
ただ N 社さんのは月々の費用が
数万かかっているとのこと…。
しかも機材はリースだそうです…。

なんでそんなにするの (´・ω・`) ???
VPN はインターネットの一部を利用して
独自にネットワークを構築するもので、
ランニングコストはかからないはずです。

というわけで 00H にご依頼いただくと
イニシャルコスト(拠点分のルータ代及び設定費)
はかかるもののその後は費用が掛かりません。

お客様にご説明すると早速ご依頼をいただきました。
実はこの作業の途中で、いつもご利用いただいているお客様から、
うちも N 社さんでやったよ~とご連絡いただきました。
『え? 00H でできるんですか?』とのこと…。
う~~~ん、一言ご相談いただければ… (´・ω・`)

ということで低コストで VPN 構築をご希望の皆様、
是非一度ご相談ください。
N 社さんよりも絶対に数十万単位でお得ですので…。

2019年6月4日(火曜日)

AC アダプタの恐怖

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:14

AC アダプタは、ボルト( V )やアンペア( A )の他に、
極性やプラグの大きさ等チェックすべきところが多くあります。
間違って差してしまうと最悪機器が壊れます。

先日からの AC アダプタのラベル張りは
無用なトラブルを避けるために貼ったというのはあります。

なんでかというと…

AC アダプタの恐怖

えっと…どちらさんでしたっけ?
というような AC アダプタが結構出てきます。

こんな時に機器に書かれてあるボルトとアンペアが頼りですが
結構書かれていないことも多く一歩間違うと機器が壊れます…。
なんというスリル… (´・ω・`)
できればメーカさんにあらかじめ AC アダプタに
わかりやすいシールのようなものを
用意していただけると助かりますね。

2019年6月3日(月曜日)

AC アダプタの整理

Category: 社長日記 | Posted By at 23:20:34

実は先日からラベルプリンタ(ネームランド)が
行方不明であっちこっち探し回ってたのですが
無事ようやく発見されました。

で、なんで探し回ってたかというと、
これまた大量繁殖している AC アダプタが
収集付かなくなってきたので、
ラベルを張り付けておこうと…
で、以前はボルトとアンペアだけ書いていたのですが、
わかりやすいように企業のロゴを入れよう…

と頑張った成果がこちらです。

AC アダプタの整理

実は大学時代は一応デザインをやってまして、
その中でも企業のロゴとかは実は大好きだったんです。
一目でその企業のアイデンティティを示すロゴは
やっぱりいいものが多いですね。
こうやってラベルにロゴを入れるだけで、
なんの AC アダプタか一目でわかるようになりました。
同一メーカのものもありますが、
とりあえずはこんな感じでいいかな?

2019年6月2日(日曜日)

BitLocker のパソコンをリカバリする

Category: 技術サポート | Posted By at 23:53:10

今回依頼いただいた内容は
富士通の軽量モバイルマシンのリカバリでしたが、
モバイル用のためか Windows10 Home なのに
C: ドライブが BitLocker で暗号化されていました。
あれれ? Home って起動ドライブを
BitLocker で暗号化できたっけ?
さらにいえば暗号化の解除ってできないんじゃ?

しかもこの状態だと SSD からの
Disk to Disk によるリカバリができない?
さらにいうとリカバリ直後に
SSD なのに異様に時間がかかっています。
おそらく一度初期化した後に
BitLocker の暗号化が走ってるのでしょう。
なかなかに特殊な仕様ですね。

モバイル用の場合、たしかに SSD を取り外し
データを抜き取られることを考えたら
こっちの方がいいのかもしれませんが。
ただ盗難によるデータ消失はもちろんですが、
パソコン起動しなくなった場合に
データを取り出すことはできません。
これに限らずですが、大事なデータは
定期的なバックアップをお忘れなく。

2019年6月1日(土曜日)

Microsoft アカウントって面倒ね

Category: Windows | Posted By at 23:59:11

Windows10 パソコンを購入しセットアップを始めると
初期設定の途中で Microsoft アカウントの作成を
求められることがあります。
これはネットワークにつないだ状態で
セットアップを進めたためです。

意図的に Microsoft アカウントを設定したい場合は
そのまま進めてまったく問題ないのですが、
もし本当にこだわりがないのなら
Microsoft アカウントでの設定は
避けた方がいいかもしれません。

特に最初に Microsoft アカウントで設定した場合、
そしてそのパスワードを忘れた場合は
復旧の方法はなかなかにハードルが高くなります。
というのもリマインダーの設定がないままに
作成されるので、もしパスワードを忘れた場合、
復活の方法が限られてきます。

実は回避方法もあるのですが、
もし BitLocker を使っていると詰みます。
BitLocker はドライブを暗号化する技術なのですが
BitLocker の機能を使っていると
ログインができないのはもちろん、
リカバリディスクを作っていないと
リカバリもできなくなります。
BitLocker の解除に、そのパソコンとは別のパソコンと
Microsoft アカウントが必要になってくるからです。

まぁ簡単に突破されないための BitLocker なんですが、
Microsoft アカウントの中途半端さが
そもそもなんですけどね (´・ω・`)

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム