2018年2月8日(木曜日)
Category:
フリーウェア | Posted By
ackie at 18:12:09
個人的に一番お気に入りだったのは
Windows 版の秀丸エディタでした。
個人的には必要十分でしたが、
Firefox の It's All Text ! がなくなり
結構使い勝手が悪くなりました。
これもちょうどいい機会かなぁと思い
Atom エディタを試してみました。
Atom
キャッチコピーは
A hackable text editor for the 21st Century
となかなかにかっこいいです(笑)。
で、インストールについては
インストーラを走らせるだけで簡単です。
やはり最初は取っ付きにくいですね…。
基本カスタマイズしてナンボという感じ
ただ文字だけを打ちたい…というのなら
他のアプリも候補に入れた方がいいと思います。
2018年2月7日(水曜日)
Category:
フリーウェア(Win) | Posted By
ackie at 23:41:44
XMedia Recode – Video Converter, MOV, MP4 , MKV, MP3, FLV
お客様の動画を Web 用にアップする際に
以前は YouTube にアップする等していましたが、
YouTube にはアップしたくない場合があります。
そんな際に以前であればややこしかったのですが、
最近は WebM 形式にしておくと
簡単にホームページに埋め込むことができます。
この WebM の他さまざまな形式にコンバートするのに
簡単で便利なツールがこの XMedia Recode です。
よくあるインストール時に変なソフトが入れられる
ということもないのもいい感じです。
基本は動画をドラッグアンドドロップし、
動画を選んで変換する形式を
選択し保存先を指定したら、
画面上のメニューのリストに追加を押し、
エンコードボタンを押すだけ。
マシンパワーによって作業時間は変わりますが、
映像タブのモードを変換ではなく
コピーにしておくと速いようです。
WebM の他に mp4 等にも対応しており、
汎用の動画変換ソフトとしてはかなり優秀です。
2018年2月6日(火曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 23:59:32
今日は所用で実家の方に寄っておりました。
ぎっくり腰の話をしたら『これ持って帰り』
と渡されたのがこちらです。
本当はこれの倍以上あったのですが、
『自分で使い !! 』と置いてきました(笑)。
病院でもらってくるんだそうですが
こんなに使わないものに医療費を使ってたら
そりゃあ医療費も高騰しますわな… (´・ω・`)
これらはロキソニンなどで知られる
ロキソフェンの湿布のようなもので
消炎鎮痛剤として処方されるものです。
正直かぶれやすい体質なので
あまり使わないようにしているのですが、
せっせと使っていこうと思います。
ちなみに腰痛は、ズボンを試着して丈を合わせてもらうと
いい運動したなぁ…と体感できるぐらいに回復しました(笑)。
2018年2月5日(月曜日)
Category:
WordPress | Posted By
ackie at 23:42:00
お客様のサイトの SQL データを引っ張ってきて
ローカルでテストしようとしたところ、
管理画面の表示が大きく崩れている。
感じとしては CSS や JavaScript まで
適用されていない感じです。
一つ一つ CSS を確認していくと、
https://example.com/wp-admin/load-styles.php?c=1&dir=ltr&load%5B%5D=dashicons,admin-bar,buttons,media-views,common,forms,admin-menu,dashboard,list-tables,edit,revisions,media,themes,about,nav-menu&load%5B%5D=s,wp-pointer,widgets,site-icon,l10n,wp-auth-check&ver=4.9.2
といったところが『内容符号化 ( Content-Encoding )
に問題があります』とエラーを吐いているようです。
これは高速化のためにまとめてロードさせる部分が
うまくいっていないようです。
というわけで wp-config.php の先頭の部分に
define(‘CONCATENATE_SCRIPTS’, false);
と記述することで回避できます。
ちょっと今回は急ぎだったので、
詳細なトラブルシューティングはしていませんが、
このまま SQL データを戻したらあかんねやろなぁ?
ローカルの環境の問題かもしれませんが…。
また後日詳細をアップしようと思います。
2018年2月4日(日曜日)
Category:
技術サポート | Posted By
ackie at 22:38:32
今日は期せずして昼から二件のサポートが入りました。
一件は PowerPoint のインストール、
もう一件はスクランブルの無線 LAN の設定でした。
PowerPoint は 2016 なので
Microsoft アカウントの事前作成や
インストールメディアの事前作成等をし、
短時間で作業を終わらせることができたのですが、
その後に無線 LAN のスクランブルがあり
急遽尼崎まで出かけておりました。
無線 LAN も最近の普及があり、
近所に大量の無線 LAN が飛んでいる感じです。
どうしてもこうなると干渉は避けられないですね…。
元々の環境は他の業者の方が作っておられるので
ある程度は致し方なく…、
近くの別の無線 LAN が強力で
本来利用するものが下位に追いやられている感じです。
こうなると何とも仕方がない感じですね…。
実は昨日から腰の状態がすこぶる悪く…
結構フラフラな状態でお伺いしたような状態でした。
めげずに頑張りますので、遠慮なくご依頼ください。
2018年2月3日(土曜日)
Category:
iOS | Posted By
ackie at 23:59:18
最近 iPhone を使ったテザリングのやり方について
お問合せをいただきましたので記述しておきます。
ちなみにテザリングとは iPhone を無線ルータのようにし、
パソコンやタブレットを無線接続することで
インターネットを可能にする方法です。
基本的に無線 LAN は SSID という電波の名前と
それに接続するためのパスワードで接続をします
(細かい専門用語は今回は無視します)。
iPhone の設定を開きます。
下にスクロールさせて一般を選択し、
さらに情報をタップしますます。
この中で名前と表示されている部分が SSID となります。
変更したいときはここをタップして任意の名前に変更してください。
次に設定のトップ画面に戻り、上へスクロールさせて
Wi-Fi がオンになっているのを確認し、
インターネット共有をタップします。
インターネット共有をオンにすることで
テザリングが可能になります。
またこの時の WiFi のパスワードは
その下の “Wi-Fi”のパスワード
と書かれたところのものです。
変更したい場合はここをタップして
希望のものに変更してください。
私の環境だけかもしれませんが iPhone でのテザリングは
結構不安定になるように思います。
この場合は、iPhone 側の共有をオフ・オンし
パソコン側も無線のオフ・オンをしてみてください。
この時、オフ・オンの間隔は
各々 30 秒ほど開けるようにしてください。
それでも不安定な場合は
一度 iPhone の電源をオフ・オンをしてみてください。
2018年2月2日(金曜日)
Category:
クラウド | Posted By
ackie at 23:59:10
Gmail は皆さんご存知の Google が提供する
フリーメールサービスです。
裏で色々とマーケティングに利用されているようで
使い方には留意する必要がありますが、
初期状態だとタイトルがずら~っと並ぶだけで、
どんなメールか内容がわかりません。
最近は横長の画面が多くなっていることもあり、
タイトルを長々と表示するよりも
縦三列に分割して本文を右側のペインに表示する
ということを Outlook 等ではしています。
ブラウザベースの Gmail でこれを実現します。
ブラウザ( Chrome 推奨)で Gmail を起動し
画面右上の歯車をクリックし設定を選びます。
画面上部のメニューから『 Labs 』を選択します。
そこの中に『プレビューパネル』というのがあるので有効にします。
すると画面が三分割され右側に
メールの内容が表示されるようになります。
これはアカウントが同じであれば機種が変わっても
ブラウザで見ると同様に表示されます。
2018年2月1日(木曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 23:22:33
正直そう簡単にひっかかることはないやろう
と思っていましたがやはりそうでもないようです。
先日実家の方に『風邪を引いた、携帯番号を変えた』
と定番の特殊詐欺系の電話がかかってきたそうです。
そんなもんかな?と電話番号を登録してしまったそうですが、
これがもちろんそんなわけはありません。
すぐに警察に連絡して警察にも来てもらい
そこから捜査をしてもらっている状態です。
ただ、やはり本人は一瞬でも
信じてしまったことにショックを受けており
電話がかかるたびにおびえているような状態です。
その昔、お知り合いの業者の方が行けないから…
ということで車の販売店に行ったことがあったのですが、
そこで聞いて耳を疑ったのは
『オレオレ詐欺ではだいぶ儲けさせてもらった』
という笑いながら発せられた言葉…。
どうやらその犯人が高級車を買いに来ていたようです。
その裏では泣いている人が多いというのに
そういう発想ができるんやなぁ…とショックでした。
犯罪に手を染めた金でそんなの買って
喜んでるなんてなにを考えてるんですかね (´・ω・`)