Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/admin00h/00h.co.jp/public_html/blog/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
パソコンサポートの00H ~社長BLOG~
エプソンダイレクト株式会社
Home > 2017年11月22日(水曜日)

2017年11月22日(水曜日)

Firefox のタブのピン留め

Category: Mozilla Firefox | Posted By at 23:53:48

ちょっと色々ありまして物欲爆発…
とばかりにホームページを見ていると
タブがバカバカ開きすぎてなにがないやら状態に。
以前ならタブのグループ化をしておいて
グループの切り替えで対応していたのですが、
57 にアップデートしてからはそれも使えなくなりました。
ほっておくとタブが数十個開くこともしばしば…。
調べ物をしてるとそんなもんなんです。

Firefox のタブのピン留め

その開きすぎたタブの中で大事なものを
残しておくための機能がタブをピン留めする機能です。
やり方は簡単でピン留めしたいタブの上で右クリックし
『タブをピン留め』を選択してください。

Firefox のタブのピン留め

そうするとタブの左端に固定されますので
たくさん開いた時にもスクロールしなくなるので安心です。

Firefox のタブのピン留め

ちなみにご存知かもしれませんが
Ctrl + 1 ~ 8 でタブの 1 ~ 8 番目にタブに、
Ctrl + 9 で一番最後のタブに移動します。
ピン留めされたタブも例外ではありません。
よく使うタブを 1 ~ 8 番目に
固定しておくのもありかもしれません。

タブのグループ化機能は最初全然使っていなかったのですが、
仕事用、検索用、開発用 A 、開発用 B 、遊び用等々…
環境を切り替えながら使えるので本当に便利でした。
なくなってしまうと辛いですね (´・ω・`)

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム