エプソンダイレクト株式会社
Home > 2016年11月

2016年11月30日(水曜日)

Mac でダウンロードしたアプリを開く時にエラー

Category: Mac | Posted By at 23:59:01

今日お客様とリモートサポートのソフトのインストールを
新規の Mac でやる時にトラブルが出たのでメモを残しておきます。
おそらく同様にダウンロードしたアプリを開こうとすると
エラーが出るかと思いますのでその時に利用できます。

Mac でダウンロードしたアプリを開く時にエラー

画像は 00H でリモートサポートで利用している
TeamViewer を 00H のホームページからダウンロードし、
ダブルクリックで開いた時に出てきた画面です。
OK しかないのでそれ以上前に進めない…
というのが今回のトラブルでした。

対策としては対象のソフトをダブルクリックで開くのではなく
右クリック(もしくは ctrl キーを押しながらクリック)して
メニューを表示し『開く』をクリックします。

Mac でダウンロードしたアプリを開く時にエラー

すると

Mac でダウンロードしたアプリを開く時にエラー

このような画面が出ますので開くをクリックすることで開けます。
一度開くとその後は出ませんのでそのままご利用ください。

2016年11月29日(火曜日)

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:24:05

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

シャープのノートパソコンは銀パソの中でも人気だったと思います。
初期の Mebius はごつくて初期不良も多いのになぜか種類が多い…
そしてなぜか営業さんが勝手に店にパソコンを置いて伝票を切っていくので
その分店舗から大ブーイングでめちゃくちゃ切れていたのを思い出します。

今回ばらした PC-MM2-5NE はトランスメタというメーカが
かつて作っていた Efficeon という CPU を使っています。
当時このメーカの CPU 話題にはなったのですが、
その後鳴かず飛ばずで消えてしまいましたが…。
そういう意味で言うとちょっと得体のしれないメーカの CPU を
積極的に取り入れていたシャープはすごいなぁと思います。

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

軽量・小型・超モバイルに超レア CPU 、
そしてこのパソコンに搭載されている HDD は 1.8"…。
どこまでも挑戦的なパソコンやねん… (´・ω・`)
もちろん今使えば遅くて仕方ないでしょうが面白いパソコンです。
どちらかというと素直なネジ止めで工数は多いですが
ばらすのはそれほど難しくはなかったです。

ばらして今度は HDD のディスクを粉砕しようと思ったら
ディスクは Y 字のネジで止まっています。
さすがに持ってないなぁ… (´・ω・`)

というわけで半ば強引にディスクを粉砕しました。
ちなみにディスクは強化ガラスですので
粉砕させた際にはかなり鋭利ですので破片に気を付けてください。

Mebius PC-MM2-5NE をばらす

2016年11月28日(月曜日)

パソコン起動不可の対応

Category: 技術サポート | Posted By at 23:37:55

今日は一日事務所で仕事する !! と決めてかかっていた朝、
9:00 丁度、始業と同時に電話が鳴りました。
お伺いしてみると電源が入らないとのこと。

こういう場合にまず確認して頂きたいのは電源ケーブルです。
結構足で引っかけたり、掃除のついでに抜けてしまったり…
実は何度かお伺いしたら電源ケーブルが抜けていた、
または電源ケーブルが差さっているタップの根元が抜けていた
というような事例もあります。
こんな場合は電源を差して終わり…という
お客様も我々も非常に気まずい雰囲気の中で
作業を終えることになります

(申し訳ありませんがお伺いしているので有償です…)。

ただその辺りをやっていただいても解決しなさそうで、
お伺いしてみるとうんともすんとも言わない…。
こんな場合の多くは電源かマザーボードが多いのですが
たまたまお客様の所に同型機があったので
電源を交換してみると無事起動しました。

ATX でも TFX でもないちょっと特殊な電源なのですが
たまたま事務所に同型機の予備があったので一旦戻り、
電源を外してお客様の所に戻り作業を完了しました。

パソコン起動不可の対応

抜き取ったパソコンは Windows10 の検証機で、
メインではないので問題はないのですが
こういう独自規格はユーザにメリットがないので
メーカではできるだけ避けてほしいと思います。

2016年11月27日(日曜日)

SONY VGC-JS90HS をばらす

Category: データ完全消去 | Posted By at 23:38:56

SONY VGC-JS90HS をばらす

SONY お得意の『リビングに置いて楽しむパソコン』
というコンセプトで販売していたパソコン。
パソコンとしては iMac なんかにも通じる
おしゃれなパソコンという感じです。

分解についてはひたすらゴムの部分を外して
その中にあるネジを外していく感じです。

SONY VGC-JS90HS をばらす

今回は廃棄するものなので適当にやりましたが、
もし換装などの場合はゴムをはがす時に慎重にやらないと
本体に傷がついたりゴムを破ったりしかねません。
すべてのネジ(ちなみに 14 + 4 本の計 18 本)をはずしました。
つまりそれだけの集中が必要ということです(笑)。

SONY VGC-JS90HS をばらす

プラスチックの爪と格闘しながら裏面パネルを外すと
内部にアクセスできます。

HDD は Seagate の 320 GB HDD が入っていました。
元々が Vista のパソコンでテレビチューナーもないので
これぐらいでも十分な感じですね。

2016年11月26日(土曜日)

不要パソコンの処分

Category: データ完全消去, 技術サポート | Posted By at 23:08:53

パソコンに詳しいご主人がお亡くなりになり、
不要になったパソコンやパーツ類を処分したい
ということでお伺いしてきました。
ただこの作業単体での業務は行っていないので
今回は無線 LAN の設定のついで
ということでお伺いしてきました。

元々は娘さんのパソコンが古かったので
ご主人が使っていた高性能パソコンを
Windows7 から Windows10 に入れ替えて
無線の設定を施していきます。

今まで使っていた無線ルータが少し古く届きにくかったので
高性能なものに入れ替えて親機の設置場所を調整し
及第点のネット環境になりました。
お使いの無線 USB アダプタが少し古く
Windows10 に正式に対応していないので
少し強引に動かしてしまいました。

さて不要パソコンの処分ですがこちらはかなり厄介でした。
ある程度パソコンに詳しい方は、パーツを追加したり交換したり…
そうこうしている間に余ったパーツが『まだ使えるから…』
とバックアップのつもりで置いておいたりしますが、
他人から見ると不要品の山になってしまいます。
特に断線に備えて置いてあるケーブルの予備は
普通の人からしたら、なんで同じものを何本も…
と思われるかもしれませんね。

今回は不要パーツやケーブルを分別・処分し、
デスクトップパソコン三台・HDD 二台を回収し
HDD を破壊して処分することになりました。

2016年11月25日(金曜日)

今日は八尾支部例会

Category: 同友会 | Posted By at 23:50:00

今日は八尾支部例会
今日の例会は公開例会的な位置づけになるのでしょうか?
八尾支部輩出の代表理事の報告でした。
用意されたグループも 9 グループ。
最終的には 8 グループになりましたが
久々に大人数の八尾支部例会になりました。

実はこの日朝の 5:00 頃まで仕事をしていたので
非常に眠い(しかも今日は一日車で移動していました)。
そのせいでしょうか?
ちょっと話があちらこちらに飛んでる印象があり
途中でついていけなくなる時もありました。
寝不足いかんなぁ…。

と思ったら別のグループのグループ長が来られてなかったようで
急遽お鉢が回ってきました。ま~じ~か~よ~ (´・ω・`)
それでも気を取り直して本当に久しぶりのグループ長。
なんとかなるものですね…(笑)。
昔取った杵柄でしょうか(絶対違)。
一緒に参加されていたグループのメンバーのおかげですね。
ずいぶん助けられたと思います。
本当にありがとうございます。

2016年11月24日(木曜日)

パソコン復活するっ !!

Category: 社長日記 | Posted By at 23:59:11

『そりゃあんたなおす人やから当たり前やろ?』
とか言われそうですが、いえいえそうではなくて…

先日のお茶をかぶったパソコンですが、
なんと無事に起動したそうです !!
万が一のために HDD を外しておいたので
システム自体は起動していないのですが
『システムないから起動でけへんで(意訳)』
と画面に表示して止まっているとのこと。
HDD は無事だったし SATA の端子だけが
器用に壊れるということもないでしょうから
HDD を本体に組み入れれば起動すると思われます。
お客様、かなり運がいいようです(笑)。

糖分や塩分を含んだものはかなり厄介ですが
水やお茶だとまれに助かる可能性があります。
とにかく電源を抜いてバッテリを外して
ひたすら乾くのを待ってください。

ただし、たまたまパソコンが動いたとしても、
コンデンサや抵抗等にダメージがないとも言えません。
どちらも過電流には弱いので一番厄介な
『普通に動いてるんやけどたまに急にシャットダウンする』
というようなトラブルになることもあります。
また後から錆やカビが発生するということもありますので
早めに手を打っておかれた方が無難だと思います。
一番いいのはもちろん水気のものに注意するということですが。

2016年11月23日(水曜日)

パソコンは水分厳禁です

Category: 社長日記 | Posted By at 23:03:23

先日の話、お客様からパソコンにお茶をこぼした
というスクランブル要請がありました。

パソコンの中は交流ではなく直流の電流が流れているので
コンセントの電気ほど強力ではないにせよ
水等の導電性のものをかぶると壊れます。
今回のお客様はお茶がかかった瞬間に
『プシューン』と音を立て電源が落ちたそうです。
電話があった時にすぐにコンセントを抜いてもらい
バッテリを外してもらいました。

もしかなり運がよければ、パソコンが『完全に』乾いたら
ひょっとしたら起動するかもしれません。
ただショートしたところが致命的だとアウトでしょう。

この後、お伺いし HDD の取り出しをしたところ
問題なく認識しデータが無事取り出せることがわかりました。
とりあえず本体は諦めてデータのみを救出する方向で話を進めました。

ほとんどのパソコンは防滴機能を搭載していません。
水分については本当に危険ですので取り扱いに気をつけて下さい。
ペットボトルだからと油断した瞬間にきます。
デスクトップだと本体にまで影響が及ぶことは少ないのですが
ノートだとダイレクトですから… (´・ω・`)

2016年11月22日(火曜日)

今日は中央ブロック例会

Category: 同友会 | Posted By at 23:30:53

今日は中央ブロック例会
今日は神奈川同友会から報告者を招いての
中央ブロックの例会で京橋のモントレーへ。

父の死によって突然身に降りかかった
社長という立場と 40 億円というとんでもない負債。
返済までに 80 年かかると言われたこの負債をどう返していったのか?
というサクセスストーリーではないのが同友会の報告ですね。

同友会の例会の報告の内容については
いつもどこまでブログに書いていいのか迷うのですが、
今回のインパクトは本当に大きかったです。
ご本人もそうですが、それを支えた家族の方や
一緒に頑張られた従業員の方があって、
この負債は 1.5 億円にまでしたということ。
それだけでやった〜という報告じゃないんです。
本当に同友会の奥深さを感じる内容で
経営のエッセンスの詰まった内容の濃い報告でした。

今日は中央ブロック例会

ちなみに今日 11/22 はいい夫婦の日。
こんなところで報告していないで(失礼)
奥様との時間を大切にしてくださいと思いました。
というわけで帰りに 『 PPAP(パイポテトアップルパイだそうです)』
を購入しいい夫婦の日を堪能しました。

今日は中央ブロック例会

2016年11月21日(月曜日)

Microsoft のアカウントに異変?

Category: よくあるお問い合わせ | Posted By at 23:59:53

Microsoft が提供するメールアドレスで
hotmail 、live 、outlook 等は
無料で使えてなにかと便利なのですが
少し前からシステムの変更があり
色々と変わってきています。

実はまだ完全な解決はしていないのですが、
以下のような症状が現れるようです。

  • Thunderbird 等のメールソフトで受信できない
  • Outlook でも受信できるものと受信できないものがある
  • 突然連絡先が消える
  • ブラウザからのログインは問題ない

調べてみると hotmail 、live は POP では使えず
outlook アカウントを取得し
それをプライマリエイリアスにする必要があるようです。

実際にやってみましたがちょっとややこしいので
後日また図解付で解説しますのでしばらくお待ちください。
連絡先については早急にバックアップしておいた方がいいようです。

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム