2013年3月31日(日曜日)
Category:
808bashi.jp | Posted By
ackie at 23:21:15


今日は嫁と城北公園へ
ぶらりと花見に出かけました。
雨が降るかも?と警戒しながら
昼から出かけたのですが、
満開の桜が広がる城北公園、
もうすでに花見客でいっぱいでした。
城北公園は中には池もある
約 9.5 ha の大きな公園です。
菅原城北大橋の旭区側のふもとにあり、
桜はもちろん、梅や菖蒲等もあり、
一年を通して植物観賞が楽しめる
都市型の公園です。
淀川沿いにありますので、
堤防をランニング中にも
立ち寄ることができます。
ここの公園はもちろん、
淀川沿いの河原でも
バーベキュー禁止のようです。
というのも周りは結構住宅街で
煙の問題や火災の恐れから
ということなのでしょう。
それでもやっていた人達がいたのが
トホホでしたが…。
固いこと言うなと言われそうですが、
マナーを守って楽しみたいですね。
桜の枝を折るなんてもってのほかです… (_ _#
公園の美化には気を配りながら、
春の一時を楽しんでくださいね。
(ここはコピペ)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 0:13:37

この日も朝早めに出て、
アルコール抜きの朝の花見です。
いつもは北浜で降りるのですが、
この日は天満橋で降りて事務所へ。
お目当ては北大江公園と中大江公園の桜です。
北大江公園はそれほど広いわけではありませんが、
都会の中にある自然という意味では
十分なオアシスとなっているように思います。
土佐堀通りから公園の北側にある
石の階段を上がって公園に入ると
緑豊かな風景が迎えてくれます。
ただ気のせいかもしれませんが、
もっと桜があったような気がするのですが、
こんなもんでしたっけ?


あくまで通勤途中の散歩なので
のんびりはできませんので
そのまま中大江公園に向かいます。
中大江公園は北大江公園の
二倍弱の広さでしょうか?
中にたくさんの桜が植えられてあり、
まさにお花見に最適なスポットです。
またオフィス街の中にあるので、
お昼ご飯時に利用するのもありかもしれません。
朝だったからでしょうか?
広場ではゲートボールをされている方が
大勢おられて盛り上がっておられました。
早朝に公園に着いたのですが、
地域の方でしょうか?
公園内を清掃されていました。
本当にお疲れ様です。
わざわざ早朝に掃除しなくてもいいように
マナーを守って利用してもらえるといいですね。
公園の美化には気を配りながら、
春の一時を楽しんでくださいね。
(ここはコピペ)