エプソンダイレクト株式会社
Home > 2012年8月12日(日曜日)

2012年8月12日(日曜日)

9/13・14 は障害者問題全国交流会 ~ その 1 ~

Category: 同友会 | Posted By at 23:04:13

同友会の全国行事障害者問題全国交流会(障全交)が以下の通り開催されます。

第 16 回 障害者問題全国交流会 in 大阪
『今、一歩踏み出そう !! ともに生きる社会づくりへ。』
「なんでできひんねん」から「どないしたらできるんやろ?」へ
第 16 回障害者問題全国交流会in大阪 【開催要項】 – 大阪府中小企業家同友会

【日時】 2012 年 9 月 13 日(木)・14 日(金)
【行程概略】 13 日(木) 13:00 ~ 21:00 分科会・懇親会
14 日(金) 8:30 ~ 12:00 全体会・記念講演
【会場】 帝国ホテル大阪
【参加費】 18,000 円(宿泊代別)

〈開催目的〉

  1. 障害者と健常者がともに生き、働ける社会(地域づくり)について学びあう。
  2. 障害者問題及び障害者雇用についての関心を深める。
  3. 全国各地の同友会に障害者問題への取り組みの輪を広げる

分科会は全部で 6 つです。
それぞれ 9/13(木)13:00 ~ 18:00 に行われます。

●第 1 分科会 福島同友会【パネルディスカッション】
東日本大震災を共に乗り越える
~その時、私たちは‥。現場からのレポート~

コーディネーター 社会福祉法人 郡山コスモス会 理事長 石塚 忠晴 氏
パネリスト (株)サンエイ海苔 代表取締役社長 立石 一郎 氏
パネリスト 社会福祉法人ほっと福祉記念会 地域生活支援センターふっとわーく センター長 鈴木 康弘 氏
パネリスト 特定非営利活動法人 アクセスホームさくら 理事長 渡邊 幸江 氏

東日本大震災から 1 年半。全国の皆様の温かい励ましにより、
私たちは避難生活から復興への道を歩もうとしています。
私たちは、雇用者・支援者・障がい者と立場が違い、居住する場も違います。
しかし、大震災から今日まで常に障がい者と一緒に行動してまいりました。
こうした経験を振り返るとともに、共に生きる社会づくりとはどのようなものかを考えます。

見えなかったものが見えてきた、大切なものが見えてきた。
震災を通じて浮き彫りになった本質を、3 人のそれぞれの立場から報告してもらいます。
"共に生きる"ことの大切さを一緒に学べる分科会です。

●第 2 分科会 愛媛同友会
障がい者の仕事をつくる会社とは?
~実力と勇気が出てきたら、一般企業への転職活動に挑戦!~

報告者 まるく(株) 代表取締役 北野 賢三 氏

交通事故で自らもハンディキャップを持つことになった北野さん。
障がい者が就労することの難しさに直面したことで、
愛媛県初の雇用型障がい者就労支援事業所を立ち上げました。
自社で雇用するだけでなく、社員の自立を一番に考え、
年間 5 % の人に一般企業に転職してもらうことが目標です。
「人生の歴史の一部に関われる仕事は楽しい」と、毎日充実しています。
業界の常識や世間の先入観に揉まれながらも、
"弱者"と呼ばれる障がい者が働く会社が黒字経営になった事例を通じ、
「人が生きる経営」について学びを深めたいと思います。

会社経営は何のためにするのか、会社は誰のためにあるのか、
また会社は地域でどのような存在であるべきか。
この分科会ではこれらの問いに対する回答が得られます。

~つづく~

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム