2011年3月21日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:37:11
画像やスタイルシート、リンクの指定等、
Web を作る上で必要なスキルに、
相対参照と絶対参照の理解があります。
要はファイルの位置関係を指定する時の
指定の仕方の種類なのですが、
これが初心者にはわかりづらいようです。
その昔、DOS の世界では現在の位置を示す
カレントディレクトリ( CD と略します)から
どの位置に目的のファイルがあるか?を指定する
ということが頻繁にあったのでしょっちゅう使っていたので
私自身は抵抗がなかったのですが…。
Web では、開発環境と稼働環境が違うために、
スタイルシートでの背景画像の指定やリンクでは
相対指定を指定するのが一般的です。
しかしこの間とあるサーバで設定した際に、
相対指定ではダメという状況になり呆然。
稼働環境で開発しろってことか(T▽T)?
おかげで三日程対策を練るはめになりましたが
結果的にはサーバ側で対応してもらえたようです。
とりあえず動いてほっとしております。
2011年3月20日(日曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:06
連日のハードワークにワーカーホリック呼ばわりされていますが、
今日久々にテレビを見たら、結構どうでもいいドラマが流れてて
ひょっとして世の中的にはそろそろ飽きてきてるのか?と思ったりします。
現場ではもちろん、被災者の家族や親戚・友達だったりと
まさに目の前の現実だったりするのですが…。
原発の方も心配ですね…。
本当にとんでもない危機がそこにあるという事を
認識しているのか?という風に思わせる
東電社員の対応にも疑問ですが、
そもそも地震多発国である日本で
本当に原発しかないのか?と思ったりもします。
最近夜に車を走らせていると
コンビニの大半が照明を落として営業をしています。
多少なりともパフォーマンスもあるにせよ、
ネオンぎらぎらのやりたい放題のパチンコ屋に比べたら…。
今社会に何ができるのか?が問われているように思います。
我々にできる事は何なのか?もっと真剣に考えないとダメかもしれませんね。
2011年3月19日(土曜日)
Category:
EC-CUBE,
基金訓練・求職者支援訓練,
有料セミナー,
業務案内,
週刊00H | Posted By at 22:07:50
先日来からブログにアップしています、
次回五月からの基金訓練のご案内。
最近のバタバタの中で申込みが今月いっぱいだと知って、
大慌てで作成した動画でしたが、我ながらいい感じですねぇ~。
前回のと比べてみると間違い探しに使えそうなくらいのできばえです。
とにもかくにもこの 1 ~ 3 月は本当に忙しく、
ハンドルのはずれたバイクで高速道路を飛ばしている気分。
いつ事故ってもおかしくないスリル(?)を味わっています。
個人的には安全運転でのんびり走りたいんですけどねぇ~(笑)。
昨日は『あ、ブログ更新忘れた !! 』と慌ててたくらいでしたから (^o^;;;
2011年3月18日(金曜日)
Category:
EC-CUBE,
基金訓練・求職者支援訓練,
週刊00H | Posted By at 8:34:44
ついにというかお待たせしましたというかようやくというか…
先週分の週刊 00H です。
使い回しとか言うなよ…(爆)。
応募締切は 3/30 です。
今回はハローワークの方でパンフレットの設置ができないそうです。
お役所のやることはよく分かりません。
ハローワークの職員の方がどれだけの講座を把握しているというのか…。
というわけでお申し込みいただく際には
『00H でやってる Web ビジネス実践課』とご指名下さい。
2011年3月17日(木曜日)
Category:
同友会 | Posted By at 23:08:33
最近よく考えたら同友会ネタは書いてなかったですかね?
昨日は何年ぶりだ?という司会を担当しました。
しかし最近は忙しすぎてまったく同友会に絡めていないので
司会をやってもなんかいまいちな感じでしたね (^o^;;;
自社の強みを伝え、弱みを考えていると色々と見えてきますね。
いろんな意味でいい棚卸になったのではないかと思います。
これからに向けたいい刺激を得られました。
最近忙しさのあまり同友会が中途半端になってるかもしれませんね。
2011年3月16日(水曜日)
Category:
EC-CUBE,
基金訓練・求職者支援訓練 | Posted By at 23:48:16
詳細はスタッフブログで書かれているので割愛しますが
5 月からスタートする基金訓練の募集がスタートしています。
今回は EC-CUBE を基金訓練の習得の中心として行われます。
HTML と CSS 、PHP + Smarty を使ったテンプレートの習得はもちろん、
マーケティングに基づいた企画・戦略の立案等を行い。
たんなる EC-CUBE の学習講座だけにとどまらない内容にしています。
HTML、CSS、PHP 等を総合的に学びながら
Web アプリケーションを開発し、
一つの作品をチームで完成させていきます。
一年間はサイトを公開しておきますので
就職活動にもご利用いただけます。
お申し込みはお近くのハローワークまで。
2011年3月15日(火曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:13
原発の相次ぐ爆発で予断を許さない状況の東日本大震災。
資源の乏しい日本が電力需要を満たすために
避けられない道だったのかもしれませんが、
改めて地震大国の日本での
原発運営の難しさを思い知らされた気がします。
六基ある原発の四基が異常を示している中で
計画停電が行われるということは
それだけ電気を依存していたということなのでしょう。
関西と関東では周波数も違う為、
そのまま使うというわけにはいかないはずですが、
先日帰宅の際にコンビニを見ていると、
看板の蛍光灯が消されていました。
少しでも電力消費を抑えようということなのでしょう。
この爪痕が根本的に復旧するには何十年もかかる気がします。
2011年3月14日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:12
こういう時にボランティアですぐに駆けつけて
なにか手伝うことは?と言いたいところですが
実際訓練された自衛隊の方ならともかく、
ずぶの素人の我々が行ったとしても、
残りわずかな食料や飲料水を浪費してしまい、
却ってご迷惑になるのではないかと思います。
その交通費も馬鹿になりませんから、
義援金に回した方がいいのかもしれません。
世界中から支援の手が差し伸べられており、
それらもすべてを受け入れているわけではないようです。
たしかに混乱してしまう気がしますが…。
またこの大混乱の中でお互いの譲り合いの精神で動く
日本人の行動に対し世界中が賞賛しています。
本当に日本人であってよかったと誇りに思えます。
2011年3月13日(日曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:02
夕方に突然メールが入りました。
『おれはぶじ』
何度かお話ししている仙台の友人ですが、無事だったようでなによりです。
シンプル・イズ・ベストを地で行く彼らしいシンプルなメールでした。
家族の安否が書かれていなかったので何とも言えませんが、
恐らく大丈夫なのでしょう…。
大慌てで同級生に連絡を取り無事を知らせたところ、
みんな一様に安堵の声を上げていました。
Google が開設した Person Finder は
被災者の方の消息を伝える為の方法の一つです。
周りの方に少しでも安心してもらう為に活用してみてはいかがでしょうか?
P.S.
彼の家族の無事も確認できました。
とりあえずは一安心ですが、今後も大変な状況には変わりありません。
被災者の皆様が一日も早く平穏な日々を送られるよう願ってやみません。
2011年3月12日(土曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:57
今日は一日車の移動だったのでラジオでニュースを聞いていたのですが、
津波の高さが 10 m 近くだとか、遺体が 100 人規模で流れ着いたとか、
挙げ句の果てには原発の施設が吹っ飛んだとか…
本当にここは日本か?と疑いたくなるような情報が飛び込んできます。
被災者の方々にはお見舞い申し上げます。
これだけ寒い中でライフラインがずたずたにされての生活。
なんとか一日も早い復旧を願ってやみません。
ただ余震はまだ一ヶ月続くとか…。
予断を許しませんね。
仙台の友人からは依然連絡が無く、どこかでの災害復旧に忙しい模様です。
心配なので少し連絡が欲しいところですが…。
00H で出来る事ってどんなことがあるのかなぁ…