2009年1月31日(土曜日)
Category:
Mac | Posted By
ackie at 23:59:42
Mac OS X がそろそろ 10.6 Snow Leopard(スノーレパード)に変わろうとしている時期ですが、Mac OS X 10.4 Tiger 、Mac OS X 10.5 Leopard 、Windows Vista 、Windows XP でマルチブートしようとしておりました。
なんか非常にややこしく考えすぎていたようで実はそれほど難しくないようですね(ただめんどくさいですが…)。キーとなるのは Windows XP をインストールするパーティションです。
Intel Mac でしかできないこの環境ですが実際動くと色々できそうですねぇ。せっかくの Intel Mac 環境を有効活用していきたいなと思います。
2009年1月30日(金曜日)
Category:
Windows Mobile | Posted By at 18:08:59
最近は色々な文章打ちに、MP3 プレーヤとして、動画再生機として、ゲームにも使用されて、超 UMPC のように酷使していたのがたたったのか・・・何度か空を飛んだこともありましたなぁ・・・タッチパネルの反応がおかしくなり始めました。主にキーボードの出し入れが原因のようですが 2006 年 3 月に購入したので 2 年半以上使用したことになるんですね。
一部でフラットケーブルの断線が言われているので、ひょっとするとそれに該当するかもしれませんね。まぁこれだけガチャガチャやればいつかは切れるものなのかなぁ・・・?
まぁ結構年月経っているので仕方ないのかなぁ・・・?バッテリも十分持ってたし、es や Advanced / es 、WILLCOM 03 、D4 と世代を重ねても、見やすい画面の大きさと操作性のしやすさで手放せなかったのになぁ・・・。いっそ初代の後継機が出るのを待つか、それとも同機種への機種変をするか・・・?
2009年1月29日(木曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:26:15
今日商談で来られていた会社さんは同友会をきっかけにご紹介いただいた方なのですが、その方が連れてこられた方が実は我々が以前ネットワークの研修でお世話になったビルに事務所を構えておられました。またそのビルで働かれている方もご存じでしたし、同友会の IT 部会の方もご存じでしたし、え?なんでそこまでご存じなのですか?という状態でした(笑)。
IT の世界は業界自体が新しいためか、結構色んなところでバッティングします。あれ?この方ご存じなのですか?とか、え?あの会社とこの会社はこんな関係?とか(笑)。
00H が起業したのは 1998 年 7 月 1 日なのですが、当時一緒にしていた方で残っているのを確認しているのは一社だけ。元々ニッチな業種のようで、残存率は低いのでしょうか?でも色んなところでまたお会いできるかもしれませんね。
2009年1月28日(水曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:52:22
インスタントコーヒーの弊社の御用達は AGF 社の Blendy です。理由は冷たい牛乳にもすぐ溶けるので、牛乳さえあればカフェオレにできるからです、というのが一つ。もう一つは詰め替えパックが充実していることですね。ゴミの減量化が可能で、環境にも優しい。味も個人的には気に入っています。
ただ最近思うことが 200g の詰め替えパックを置いている店が多いということ。個人的には 250g 入りで安ければ買う(通常だいたい 698 円、たまに特売で 498 円のところとかがありますね)のですが、200g 598 円とまた微妙・・・。
698 円 ÷ 250g = 約 2.8 円 / g
598 円 ÷ 200g = 約 3 円 / g
微妙に高いんですよねぇ・・・(苦笑)
2009年1月27日(火曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:50:43
Seagate 社の HDD に不具合が出ているようですねぇ・・・。実は私の使っている HDD のほとんどは Seagate 社なんですよ・・・(苦笑)。
「え?なにそれ?」って言われる方は seagate 不具合 – Google で検索 等で検索していただくと泣きたいくらい出てくるかと思います(苦笑)。メーカもわかってなかったんだと信じたいですが、データを預かる最も大事なパーツの一つがこんなのでは困りますねぇ・・・。特にこういう機械の類は寡占状態になっていて代替があまり利かないんですよねぇ・・・。
その昔ウイルス対策ソフトの大手が次々に不具合出していたのが懐かしいですね・・・。HDD はそうならないようにしていただきたいものです。なにはともあれ普段からのバックアップが大事ですよ!
2009年1月26日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:18:08
実は先日の土曜日、経営指針作成成文化セミナーのリーダー・サブリーダー研修に参加してきました。前日が同友会の例会で結構散財し、さらに翌日の研修で必要な冊子を購入し、一気に財布の中身が寂しいことに・・・(苦笑)。
その時に T.T.(6) に自宅まで送ってもらったので、お礼代わりにと食事をしに行ったのですが、車を止める場所がなかったので近くのショッピングセンターに停めることに。その食事代は払ったのですが、ショッピングセンターに停めたのはいいけど何も買わずに帰るのはまずいよなぁ・・・ということで、ビールを箱買いすることに。でも・・・手持ちが・・・。
結局 T.T.(6) からお金を借りることとしました(爆)。ひょっとしたらこれは末代までの恥かも知れません(言い過ぎ?)。ってかスタッフからお金借りてまでビールを買う社長って・・・、「酒や酒や!酒買うてこんかいっ!」と管巻いてるダメ親父みたいでなんか嫌ですね(笑)。
2009年1月25日(日曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:59:12
タイトルを見てなんのこっちゃ?と思われた方も多いかも知れませんが。キリンビールの麒麟の絵の中に「キリン」の文字が入っているのはご存じですか?
結構有名な話で私もなにかの機会に聞いていたのですが、最近地下鉄に乗るとストロング 7 という第三のビールの広告が載っていて何気なく見ているとでっかく頭部に「キ」と出ています。
今度キリンのビールを飲むときに確認してみてください(笑)。ちなみに私はこのストロング 7 は飲んだことないんです。弟が飲んだらしく、その感想を聞くと「いまいち」という話だったので・・・。私はビールの中ではサントリープレミアムモルツが一番好きなので、発泡酒や第三のビールは苦手ですね。嗜好品ぐらい贅沢したいものです。
2009年1月24日(土曜日)
Category:
同友会 | Posted By at 23:55:51
昨日の例会は本当にすごかった・・・。キーワードは『因数分解』。何事にも原因があります。それを突き止めるために物事を徹底的に因数分解していくこと・・・。最近、あっちこっちでこういう話をよく聞いていましたが、今回の金沢さんの話の根底には、絵空事ではなく成功させたという実績があります。徹底的に分析し作られた計画とそれを確実に遂行する実行力。
しかも土台があってではなくほぼ 0 からのスタートながら、今や国内 No.1 を狙える位置にまで来ています。創業当初 10 年後に国内 No.1 になりますと宣言したところ失笑されたそうです。普通に考えたら失笑されて当然かも知れません。でも、すでに現実のものになりつつあります。
今回は本当に気付きの多い例会でした。しかし、これだから同友会は辞められない(笑)。
2009年1月23日(金曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 16:05:22
東大阪宇宙開発協同組合 SOHLA と聞いてピンと来る方はすごいなぁと思うのですが、実は私は知りませんでした。もちろん『まいど 1 号』と聞けば一発でわかるのですが。あの東大阪の中小企業が技術の粋を集めてが作った人工衛星の打上がついに成功したようです。
ちなみに今回の衛星打ち上げについては本来温室効果ガスを観測する『いぶき』を打ち上げるためのロケット H2A に相乗りする形で打ち上げられているのですが、本家を食って『まいど 1 号』が打ち上げられたと報道されているようです。逆に言えばそれだけ衝撃的だったということなのでしょうか?
正直なところ、個人的には人工衛星が打ち上げられたのは意外ではありませんでした。日本の物作りの技術はやはり半端ではなく、それを支えているのは実は小さい町工場だったりします。
しかしこの人工衛星『まいど 1 号』、『夢で打ち上げる』というキャッチフレーズいいじゃないですか !?
2009年1月22日(木曜日)
Category:
同友会 | Posted By at 16:10:01
今回ご報告いただくのは(株)アイソトープの金沢社長です。案内文を引用すると
今回ご報告頂くのは、かんくう支部に所属でニットウェアの企画製造販売をされている(株)アイソトープの金沢さんです。昨今、”不景気” “不景気” との大合唱で季節と共に寒さが厳しくなる一方、その流れに左右されずに強い会社でいるためにはどうすればいいのか?皆様それぞれお持ちの疑問だと思いますが、その答えの 1 つを金沢社長は持っておられます。その強い会社のしくみをご報告いただきます。会社設立の際に 10 年先まで見据えた事業計画書を作成され、計画書に書かれた数字と 8 年後の現実の数字には数パーセントの狂いしか無いほど成長を続けて来られた金沢社長は、「計画を実行する為の改革を避けようとすると計画は進まない。言い訳の要因や、負の固定観念を排除し粛々と問題に取り組むのが社長の仕事」とお話下さいました。自身の経営手法やノウハウを惜しげもなく伝え、生まれの地“泉大津”のニット産業が衰退から繁栄へ結びつくような仕組みも取り入れられておられます。社内では自身も社員も水平ラインで、社員と共に経営理念も作り上げておられる社長の横顔は、そのポジション(責任)を持つ自己の厳しいお姿とは裏腹に、非常に優しい笑顔をされていました。 我々経営者が本当にやらなければいけないことの全てが含まれる報告です。雪を溶かし春になるため、10 年先の自分の、みんなの笑顔の為の例会にぜひご参加下さい!
こんな感じです。以前、同友会のホームページでも紹介されておりますので、あらかじめ見ておくと理解が進むかもしれません。
残念ながらこの間の大風邪で内容はよく聞いていないのですが、リハーサルに参加したメンバーからは『すごいわ』の連発で非常に悔しい状態です。案内が送れて非常に恐縮なのですが、明日の 1/23 18:30 ~ 社会福祉指導センターで行われます。是非お越し下さいませ。
申し込みは同友会のホームページから。もちろん私に連絡をいただいても構いません。
よろしくお願いします。