2008年1月11日(金曜日)
Category:
社長を探せ | Posted By at 22:55:47

このブログのヘビーウォッチャーの方
及び、え~このシリーズまだ続いてたの?
とお思いの方々こんばんは
えぇ、別案件ですがあっちこっち行っております(笑)
今日はこの写真のある高槻に来ておりました
葉牡丹で作られた賀正と干支の子、
さらにネズミの耳が 0 になっており
2008 と書かれております(笑)
まぁ仕事自体はたいしたことないのですが、
二件目が茨木でこちらが思いっきりトラブりました
なぜかこの案件はトラブル続きです
(まぁトラブらない方が少ないんでしょうけど)
設定を流し込むタイプの HUB で設定がちゃんとできてなかったら
そりゃおかしなことにもなるわな・・・やれやれ
ちなみにご存じの方も多いかも知れませんが
こちら にもあるように『いばらぎ』ではなく
『いばらき』が正解ですので間違わないように!
『五山の送り火』を『大文字焼き』という関西人ぐらい
恥ずかしいです
(ちなみに京都で『大文字焼き』と言うと本当に笑われますので)
2008年1月10日(木曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 17:44:39
昨年の今宮戎の残り福に行った時に
『一万円分の値打ちのある五千円札』で買った
『一万円分の値打ちのある五千円の熊手(推定)』
こんな罰当たりなことをしたためか、
購入後数日にして床に落ち、
えべっさんの額が割れました・・・
そのせいか、去年は波乱の一年で
出鼻からえらいぼろぼろでした
今日は今宮戎の本宮に行ってきます
これは法人化してからずっと行っている
毎年恒例の行事となっています
気のせいかも知れませんが
えべっさんと大黒さんの笑顔が
『ざまぁみろ・・・(ニヤニヤ)』
と見えるのは私だけでしょうか?
今年は値切ったらあかんかもなぁ・・・(苦笑)
2008年1月9日(水曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 19:03:07
昨日とはうってかわって悪夢のような悪夢でしたので・・・(笑)
朝一の案件だけだったのですが、
とにかくトラブるトラブる・・・
CATV の場合色々と細かい注意点があるんですが、
どうもそういうのではなく、相性のようです
いったん機材を持ち帰り検証すると問題なく動く
CATV 外車と交渉、機器のメーカと交渉し
ようやくお客様に納得していただける内容に落とし込めました
結局色々やっていて最終的に決着が付いたのが 15:30 頃
それからは会社に行って Mac mini を分解して
メモリ 1 GB → 2 GB 、HDD 80 GB → 250 GB
に増強しておりました
Windows Vista のスコアが 3.0 とかなり快調そうですね
2008年1月8日(火曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 22:45:51
今日は久々にやってしまいました・・・
9:15 に現地近くの駅で待ち合わせの予定だったのですが・・・
夢のような夢から目が覚めたのは
スタッフからの電話で 9:15 頃のこと・・・
(もっと悪夢だったら普通に起きれただろうに・・・)
大慌てで飛び出しましたが、そこから少なくとも一時間はかかります
しかも最近社員になったばかりの S.I.(49) との
初めての二人での作業だっただけに社長の面目丸つぶれです(泣)
なんとか作業を終えて帰路についたのはいいのですが
トラブル発生で近鉄布施駅に二人して 30 分程足止め
そこで二人とも別の回路にスイッチが入ったようです
私は近鉄八尾からブラブラ歩いて帰ろうと思っていたのですが
二人して日本橋に移動・・・
そしてストレスは散在を生みます・・・
私は一気に二万強を浪費・・・
危うくパソコンまで買うとこでした(爆)
2008年1月7日(月曜日)
Category:
社長日記 | Posted By
ackie at 15:18:13
年末に事務所のサーバが壊れた(後に復活)のは先述したとおりですが、
実は同じ日に事務所のノート PC の液晶に異常が発生しているのが発覚
こちらはあきらめモードなので一旦分解したままそのまま組立
む~壊れたまま年を越したくなかったなぁ…
で、実は我が家ですが…
デジカメの充電器が壊れました…
さらに車に取り付けてあったハンズフリーまでが故障…
相手の声は聞こえるけどこちらの声が聞こえない…
これはこの間車を購入した時に
気を利かせて配線を埋め込んでしまわれたので
自分ではずせないぞ…(T▽T)
おっかしいなぁ…
まだ今年に入って一週間しか経ってないのに…トホホ…
2008年1月6日(日曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 23:28:40
さて恒例となりましたウルトラマンシリーズですが
シリーズ第四作目はウルトラマン A(エース:以下エース)
シリーズで唯一男性・女性二人の主人公による変身で誕生します
(途中からは北斗星司一人になりますが)
それまで怪獣と呼ばれていた敵キャラは
超獣と名前を変えパワーアップします
エースシリーズのもう一つの特徴となる
歴代のウルトラ兄弟がエースを助けるために
次から次へと登場することでしょう
セブンなんて一人で戦ってたのに(カプセル怪獣はいたけど)
エースはなんて軟弱なんだ!と子供心に思ったものです
ちなみにエースは元々ウルトラエースだったそうですが
これのために名前の変更を余儀なくされたようです
以後、シリーズはウルトラ~ではなく、ウルトラマン~となります
これがウルトラマンセブンの元凶となってるようですね
エースシリーズはボックス販売はされてないのかなぁ?
※ 私もウルトラマンシリーズは
DVD を持ってないので詳細わかりません
2008年1月5日(土曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 22:35:27
元旦からの連続勤務も終わり、正月気分も一段落したところ
ようやく私にも休みがやってきました(一日だけですが)!
しかし週明けには既に新規案件の準備もありあまりゆっくりもできません
実際正月明けから某所スタッフが少しずつ戻ってきており
その準備にもマネージャ陣がバタバタ走り回っているようです
四人が本社に復帰するのですが
それでも全然案件が回らないって
どれだけ新年早々景気がええねん!
って思われるかも知れませんけど
正直それでもチーフマネージャと話しあった結果
四人は足らんでしょう?ということになりました
できれば来週中に抜本的に対策考えんとあきませんねぇ
2008年1月4日(金曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 17:37:26
普通は仕事始めって軽く挨拶して終わりなんですかねぇ?
ちなみにうちは社員が 12 人集まって経営方針を作成しています
以前、成文化セミナーで二日間かけてやったことを一日で!
みんなかなり苦しんでいるようですが、
これをやっとかないと会社の行く先がぶれますので
今年一年~五年を占う意味でも待ったなしなのではないかと思います
さて、多くのメンバーでやっておりますが皆苦しんでおります(笑)
私も二日間ボコボコにされながらやったことなので
かなりしんどい内容でしょうねぇ
しかし!仕事始め終わったら新年会でしょ!
うちは集まりが悪いのでなくなりそうです・・・
まぁ今飲みに行っても皆死んでそうですけど(苦笑)
2008年1月3日(木曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 13:58:22
一応年末年始も営業をしていますが、
実際にスタッフが事務所に集まって
仕事を始めるのは 1/4 からとなります
もちろん現地に直行するスタッフも大勢いますが
全体ミーティングを行う予定なので
比較的大勢集まるのではないでしょうか?
(ちらほらと欠席届が出ていますがはてさて・・・)
ちなみに私も年始の特別対応がようやく終わるので
正直ホッとしています
(家族は結構朝から飲んでいましたが、
私は自重してましたから・・・(苦笑))
夕方からは高校時代の友人との飲み会なので
それまでの我慢我慢・・・
今は明日の会議に向けての資料作り中です
2008年1月2日(水曜日)
Category:
社長日記 | Posted By at 14:12:51
すみません、告知が遅れておりました
年末年始ですが、年末は12/31 まで通常営業
年始については 1/3 まで事務所は閉めており
すべての電話を転送で受けています
そのためご不便をかけることもあるかと思いますが
ご理解をよろしくお願いします
実は今朝も出張の依頼があり、
訪問に向かっている途中の電車で
コールセンターへの電話がありました
電車の中での通話は公共マナーに反し
絶対にしないようにしていますので、
申し訳ありませんでした
繋がらない時は時間をおいて
おかけ直しくださるか
留守伝にご伝言をお願いします