あれほど『動いているものは触らないで…』と
啓蒙してきたつもりだったのですが
NAS の電源をいきなり抜いてしまったため
認識しなくなる…というトラブルが発生しました。
おそらくほとんどのパソコンユーザの方が、
トラブル等でパソコンを強制終了しなければならない…
ということを経験したことがあるかと思うのですが、
その直後ってスキャンディスクが走ったり
トラブル修正プログラムが走ったりと
大騒ぎになるかと思います。
しかし本当にダメージを受けるとパソコンが起動しなくなる
ということを経験された方もおられるかもしれません。
NAS のほとんどは Linux や Windows 系の OSが入った
れっきとした一つのパソコンなので、
起動や終了は適切に行わないといけません。
それを怠ると…二度とデータにアクセスできなくなることもしばしば…。
実は私も実家にいた時にブレーカが飛んで
NAS のデータを飛ばしたことがあります。
それだけデリケートですので必ず手順を踏んで終了をしてください。