エプソンダイレクト株式会社

2024年11月10日(日曜日)

鯨橋

Category: 808bashi.jp | Posted By at 23:42:43

実は以前から気にはなっていたのですが、
鯨の骨で作られた橋があるということで、
お伺いしてきました。

正式名称は雪鯨橋というんですね。

雪鯨橋 – Wikipedia

鯨橋 鯨橋

瑞光寺というお寺の境内にあるのですが、
池にかかっているのが雪鯨橋です。

鯨橋

以下、Wikipedia からの引用です(手抜きじゃないよ)。

1756年(宝暦6年)に瑞光寺4代目住職・潭住知忍たんじゅうちにんが、南紀太地浦(現在の和歌山県太地町)に行脚した。太地の村人は捕鯨で生計を立てていたが、折からの不漁のために食べるものにも困っている状況だった。村の代表者が潭住に豊漁祈願を依頼したものの、潭住は「殺生は仏教の教えに背く」として一度は断った。しかし村人の困っている様子を見て豊漁祈願に応じることにした。

潭住が祈願を始めたところ豊漁となり、村の危機は解決した。後日、村人は瑞光寺を訪問し、お礼として黄金30両とクジラの骨18本を寄進した。潭住がクジラの供養のために、クジラの骨を使って橋を造ったことが、雪鯨橋の始まりとなった。

とのことです。

鯨橋

お寺もそれほど大きくはなく、
橋自体は小さいのですが、
海からかなり離れたこの地で、
鯨の骨で橋が作られているというのは
なかなか趣があります。

大阪府大阪市東淀川区瑞光 2-2-2

トラックバック URL

コメント&トラックバック

コメントはありません。

コメントフィード

コメント





XHTML: 以下のタグが利用可能です。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

HP Directplus -HP公式オンラインストア- デル株式会社 東芝ダイレクト 富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART ソフマップ・ドットコム