天気は曇り空で芳しくない中
博多駅まで歩いている途中で、
この住吉神社を見つけました。
由来によると『日本第一の住吉宮』と
書かれており、なぬ?大阪市住吉区の
住吉大社の立場は?
大阪市住吉区の名前にもある住吉ですが、
住吉区にあるのは住吉神社の総本社である
住吉大社なんだそうです。
というか住吉神社って Wikipedia によると
全国に 2,300 社もあるとか…。
ちなみにここと大阪の住吉大社、
そして下関にある住吉大社は
日本三大住吉というんだそうで、
知らない間に二つ制覇してしまってました。
住吉神社は底筒男命、中筒男命、
表筒男命の三柱、もしくは
神功皇后を加えた四柱が
祭られている社だそうですが、
日本の神社はいろいろあるんですね。
まさに八百万の神の国だと思います。
ここの神社の中には力士像や
相撲の土俵があり、例大祭では
奉納相撲があるとか、
黒田長政が再建したとか
結構色々あったみたいなのですが
全然調べてから行ったわけではないので
ありがたみが少ないですねぇ… (´・ω・`)