今週末から来週頭にかけて
新規パソコンの納品ラッシュが続きます。
うちパソコン 2 台は比較的前から手元にあったのですが、
設定するのは保証期間の関係で、
できるだけ直前の方がいいので
明日納品分が入ってきた時点でまとめて設定。
メーカによってリカバリディスクの
作成方法の対応が変わってきていますね。
dynabook や NEC や Panasonic は
独自のユーティリティを管理者権限で実行して…
というパターンが多いですが、
Fujitsu や DELL なんかは Windows の機能の、
回復ドライブを作成して…というパターン。
独自のユーティリティを使う場合は
圧倒的に早く終わるので楽ですが、
回復ドライブは下手したら二時間弱…
結構この待ち時間がきついです。
あと Office のプロダクトキーの書かれたカードが
添付されない機種も多いようです。
最近の dynabook や Fujitsu はそうでした。
これはインターネットにつないだ状態で Office を立ち上げて
Microsoft アカウントに紐づける…という方法をとっています。
インターネットにつながない状態で Office を入れる…
という選択がしづらくなってるんですね。