奈良はどうした?
というご意見もあろうかと思いますが、
まぁちょっとした大騒ぎ状態です。
滋賀へ新規パソコン二台の設定で。
事前にかなり設定しているので楽勝!
と思っていたのですが…
正直パソコンの設定は楽勝だったのですが、
ふと横を見ると NAS の警告ランプがエラーを出しています。
どうも HDD が一台故障しているようです。
近所で HDD を販売している店を見つけて買いに行き、
HDD を換装してリビルドをしようと起動すると…
EM モード (´・ω・`)
いわゆる非常事態状態です。
当然アクセスもできないのでデータも抜けません。
ファームウェアのアップデートで
復旧する可能性もあるのですが、
失敗する時もなくはありません(経験上二割くらい)。
で、今回はその二割になりました… (´・ω・`)
自分のノートパソコンを Ubuntu で起動し、
バックアップ用の HDD からデータを抜き出し、
一台のパソコンに共有フォルダを設定して、
そこにデータをコピーして簡易共有します。
一旦全機材を持ち帰って検証を行うことになりました。